忍者ブログ

わっしょいの行き当たりバッチリ日記

わっしょいダイバーズで出会えた人々に感謝!海を思いっきり!ご縁のある方々と遊んでいきます!

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

秋の四国、わっしょい柏島ツアー

カメラ大好きな人集まってください。

ダイビングがメインの四国縦断旅行です。
日程:10月10(金)~13(月) 8ボートダイブ付!
仕事終わりに出かけるので有給なしで四国ツアーチャレンジできます!!
<スケジュール>
10月10日(金)=夜わっしょいダイバーズ発、出発時間は参加者さまの都合で未定です。
 ※少し遅めの出発を余儀なくされる場合、車中泊になります。
 その場合ツアー代を下げさせてもらいます。
10月11日(土)=朝食&3ダイブ&昼食&夕食&宿泊。
10月12日(日)=朝食&3ダイブ&ナイト&昼食&夕食&宿泊。
10月13日(月)=朝食&午前1ダイブ&昼食を食べて夜中にわっしょい帰路。


ツアー代金:130000円 
※アドバンス以上になります。6名様まで(既に数名の方にエントリーしてもらっています。)
<含まれないもの>
飲み物代、10日の夜、13日の夜のご飯代など

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
車の中で寝れるとしても次の日のお仕事は頑張ってください。
※今回はハイエースでの長距離移動になります。(車内泊ではないのでご安心ください)
 片道ノンストップで行って10時間くらいです。
※水温は10月で23~25℃とウエットスーツでも行けちゃいますね。
秋はハゼなどもよく出ていて写真撮るとほんと楽しいですよ!!

※ナイトロックス(エンリッチドエア)も1本1200円の追加でできます。


全てのダイビングポイントにボートの係留ロープが設置してあるので潜降・浮上もロープを使っているという点もGOOD!
浅めの水深もとりやすく、サンゴ域ではカラフルな魚たちに囲まれてのんびりフィッシュウォッチング!
またカメラを始めたばかりの方でも撮りたくなる魅力的な被写体がいっぱいだから楽しめること間違いなし!だそいうです。
今までよく行かれた海って沖縄だったり伊豆や越前、三重県、和歌山でしょうか?
その全てが一度で味わえるという柏島の海って魅力的だと思いませんか?
沖縄や海外のような熱帯の魚たちがいるかと思えば和歌山や伊豆で見られるような温帯の魚も一緒に泳いでる!そんな不思議ななんでもありなところが柏島です。色々なところに潜りに行ってるけど、まだ柏島に来たことがない方、是非一度、そんな不思議な海を味わってみてください!
また行きたくなります間違いありません。僕がまた行きたいです。

柏島パラディLOG
昨年わっしょいツアーの様子
その2




※写真はパラディさんのブログ及びHPから許可を得て転用させていただいています。

拍手[4回]

PR

モロコシだいすき

哲也です。昨日のブログのアップ朝になってしまいご心配かけました。
目指せ休み毎日ブログアップ)^o^(
苦しまぎれの内容もありますがご愛嬌で☆

今日、冬場にお世話になっている高山の潜水作業の社長さんがお店に遊びに来てくれて
トウモロコシいただきました!なんとかなんとかという品種の甘くておいしいモロコシだそうです。
ちょっと水で濡らしラップで包んでチンするとゆでなくても美味しく食べられるそうです♪


本日は?も?商品の紹介です♪
ZEROさんの扱うサラサラ速乾性の高いタオル、海に行く際にかさばらないし
次の日には乾いている・・・ナイスです。防臭効果もあるみたいなので僕にピッタリ。
いつも自然乾燥なのでツアーにタオルは持っていかない主義の僕も持っていこうかなと(笑)
在庫あまり置けないので少しだけおきますね。


防水は防水でも今度はウエットスーツ素材で海をより近くに感じられます。
興味があれば声かけてくださいね。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
明日はさとしはお休み、哲也は熊野のビーチでダイビングです。
夜8時には帰って来てると思います。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

拍手[4回]

初プール♪

こんばんは!サトシです♪

今日はOWの学科&プール講習でした♪

慣れない言葉に苦戦しながら頑張ってお勉強しました)^o^(

自信がないと言いながらテストへ…

結果は90点以上の高得点!!\(゜ロ\)

そしてその知識を頭に入れてプールへ(*^_^*)

水中でのバランスのとり方やフィンのはき方など基礎的なことから中性浮力などのテクニックなどいろいろなスキルをしました♪



なぜか写真が昭和チックですが今日の写真です(笑)

次の海が楽しみですね♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
明日(21日)はお店はお休みです。
あさって(22日)は山本は熊野へ。北川はお休みです。

拍手[4回]

かいせいなり 

こんばんは!サトシです(^^)/

今日は僕がお店でOW講習、哲が越前にてファンダイビングを担当してきました(^O^)

まずはOW講習から!

朝早くからお店に来ていただいて中性浮力とは…!などのダイビング特有の用語などのお勉強を頑張ってしました(*^_^*)

見事学科を乗り越えてプールへ!!

学科で習った中性浮力や気圧の変化などを身をもって体験しました(^^)/



駅のホームの人に手を振ったり水面を見てうっとりしたりなどのんびりと楽しんで見事全スキルクリア!!♪



次の海が楽しみですね♪

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
哲也です。本日は暖かい越前に行って参りました!
久しぶりの方が多かったのでビーチでのんびり)^o^(
海外や沖縄でライセンスをとったけど、続け方がわからない方や近くにダイビングショップがないので、わっしょいに来てくれるお客様多数です。 
ほんとにありがたいです。

行って来まーす)^o^(


ミルという植物につくヒラミルミドリガイこのウミウシわかります?親指の先に2匹付いています


きもちぃなぁ




長須浜にたくさんいるムカデメリべ、くねくね泳ぎます)^o^(
このウミウシ、ウミウシを食べちゃうんですねぇ)^o^(


水温27℃ 透明度5~8m

本日も1日ありがとうございました。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
明日もサトシは一日学科&プール講習です。
山本は1日お店です。
13時から14時までは営業の方とお話し。
16時からウエットスーツの採寸など
19時からドリフトダイビングスペシャリティの学科講習
と言った具合です。

拍手[5回]

東伊豆へ(^^)/

哲也です。本日は宇佐美に行って来ました!
ファンダイビング&体験ダイビングです!

みなさん太陽のもと、ほんと楽しそうに過ごしてもらえてうれしかったです。




お客さまからお客さまを紹介していただき和が広がっていきます。
本日もどうもありがとうございました!


拍手[3回]

プロフィール

HN:
てっちゃん
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/12/02
職業:
ダイビングインストラクター
趣味:
読書、書道、絵を描くこと
自己紹介:
愛知県新城市の田舎の家で生まれ育った僕は小さいころから自然に囲まれて暮らしてきました。
家の周りでは猿が出たり、イノシシが出たりもしてましたね。

それが大阪に出てダイビングと出会い、20歳から名古屋、沖縄でダイビングの仕事を10年してきました。
この仕事が僕は大好きです。だからいつもにこにこしていられるのかな?

わくわくを追いかけて飯を食べていく、6年間お世話になった社長の背中が教えてくれました。
これからたくさん失敗するでしょう。でも学んで笑い、もう一歩。いきます。
今日まで出会ったすべての人に感謝します。とくに両親にはほんと感謝です。

好きなこと:人の喜んだ顔を見ること、読書、ダイビング、書道、絵を描くこと、写真撮影、キャンプ、飲酒
      縁側でごろんすること、ひぐらしの声を聞くこと、

特技:自分でするヘアカット、でも失敗すると坊主になってしまうことも
   逆立ち 

苦手なこと:現代のテクノロジーについていくこと

わっしょいダイバーズ公式LINE@

友だち追加 お問い合わせもこちらからお気軽に♪

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カウンター

最新コメント

P R

ブログ内検索

バーコード

忍者アナライズ

Copyright ©  -- わっしょいの行き当たりバッチリ日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]