忍者ブログ

わっしょいの行き当たりバッチリ日記

わっしょいダイバーズで出会えた人々に感謝!海を思いっきり!ご縁のある方々と遊んでいきます!

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

楽しんでまーす!!

こんばんは!サトシです!

串本&白浜ツアー楽しませてもらってます!(^^)

地形ダイビングでアーチをくぐったり…


サンゴの群生を見たり…


ダイビング後の温泉…夕陽をみながらたそがれました(^.^)



宿の豪華な料理を堪能したり…



この写真…TG-3のWi-Fi機能を使って僕のiPhoneに送ってアップしてみました!!めっちゃスムーズで手軽に携帯に入れる事ができました!!!(((o(*゚▽゚*)o)))

明日は白浜で沈没船を見て来ます!!

詳しくは明日ブログに書かせていただきます!

拍手[7回]

PR

わっしょいのポイントカードについて

先日さらっと紹介させてもらいましたが、先月末よりわっしょいのポイントカードを
無料アプリを利用してスマホへ移行することにしました。
今までのポイントは携帯のポイントカードに移行させていただいます。

私を含め変えたいけど変えられないというガラケーの方は以前からのポイントカードの内容を
変更して同じように対応させていただきます。
※スマホを利用されてはいるものの、今までのままでいいよという方は以前の内容でポイントを押させていただきます。

4月に入り消費税増税などでツアー代も上がり皆様にはご負担をかけています。
少しでもこちらから還元させてもらえるようにと今回このポイントカードを考えました。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
今までは40ダイブで満タンになりました。
満タンになると1ダイブプレゼントさせていただきました。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

今度からはその半分の20ダイブで満タンになります。
〇20ダイブ→スペシャリティ受講無料!(申請代、テキスト代などは別)
       2ダイブ分のトレーニング代が無料になります。
       開催最少人数を満たしている時にご利用頂けます。
〇40ダイブ(2週目)→日帰りビーチツアーご招待
           (開催最少人数を満たしているツアーに限ります)
〇60ダイブ(3週目)→日帰りボートツアーご招待
           (開催最少人数を満たしているツア―に限ります)
************************************************************************************

ツアー参加時などにご案内させていただきますのでよろしければアプリをおとしてもらい、
わっしょいカードを取得してみて下さい。個人情報の入力や難しい操作はありません。

1週目、2週目は1ポイント500円以上の価値、3週目に関しては1000円以上の価値になるということになります。
ポイントの内容がほんとにお得になってしまいました。

わっしょいカード
上記からアプリを取得し「虫眼鏡マークの地図検索」からわっしょいを探していただくとご自宅からもわっしょいカードをゲットできます。

そのほかお友達に紹介していただくとクーポンがもらえたり、いろいろな機能がありますが
また改めて紹介させていただきます。

拍手[3回]

さーさーのはーさーらさらー(*^_^*)

こんばんは!サトシです(^^)/

今日は南越前にファンダイビングチーム&OW講習チームで行って来ました!!

まずはファンダイビングチーム!

タツノオトシゴを見たりして越前の海を楽しんだみたいです♪



小っちゃくてかわいいですね♪

そしてOW講習チーム!!

はじめての海へいざ出陣!

ふわふわしてて気持ちいい~♪



そして二本目に行っちゃいました笹!!

お願いごとを書いて…



水中の笹にしっかりとくくりつけました♪



お願いごと叶うといいですね♪

そして南越前で開催できるスペシャリティのお知らせです(^_^)/

ダイバープロバルジョンビーグルスペシャリティのお知らせです!!



水中バイクのスペシャリティになります(^_^)/

行動範囲が約10倍に広がっちゃいます!!!

フィンキックもせずに移動できるので楽チン!

興味のある方は説明だけでもいいのでお話しさせてください♪

どうしても肉が食べたくなったので昨日は6月お疲れさん会をしました(笑)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
明日はお店はお休みです。
あさっては19:30~串本ツアーなのでお店は19時30分まで開いています。

拍手[4回]

100点満点!!

こんばんは!!サトシです(^^)/

今日はお昼からプール講習に行って来ました!!(^<^)

まずはセッティング♪



お店で習ったことを思い出しながら頑張って正しくセッティングしました(^_^)/

そして、いざ!!初の水中へ!

レギュレーターリカバリーやマスク脱着などのスキルもスイスイとクリア!!!)^o^(

水中の感覚に慣れたところで深場に行って中性浮力のスキルをしました(*^_^*)



ホームの人に手を振ったりして遊びました♪



ホバリングもバッチリ♪水中であぐらもかいちゃいました(*^。^*)



ダイビングは消費カロリーが多くエアロビよりもカロリー消費が多いらしいです!!

でも僕は…



太っちゃいました(゜o゜)てへぺろ☆

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
明日は南越前に智はOW講習、哲也はファンダイビングに行って来ます。
お店は閉まっています。

拍手[3回]

わっしょい初!デジタルアンダーフォトSP開催!

本日は南越前に行って来ました!
初のデジタルアンダーフォトグラファーSPを開催させてもらってきました。
セッティングから片づけ、デジカメの設定の仕方、陸上での撮影練習、編集・・・
良く知っているようで知らないテクニックなどみっちりやらせてもらいました。

ダイビングがさらにさらに楽しくなってしまったそうです。
ダイビングの幅が広がりますね!ありがとうございました!
今日はそんなこうカメラSP講習を受けていただいて初めての撮影で撮った
写真たちを紹介させてもらいます。

やはり、しっかり講習を受けてからだとポイントがつかめて上達が早いです。
受けてもらって喜んでもらえてよかったです。僕も価値ある講習ができるように
勉強していきますね


1か月以上半径30cmから動いていません)^o^(
MASUMI様撮影です!


まんまる!! 間もなくはじけるぞ!
この子は・・・オスです!
MASUMI様撮影です!


いつも同じ場所にいるこの子、見ると安心するんです。
以下CHIHIRO様撮影です。


水温が上がり、ウミウシが急に増えてきた気がしますね


七夕ダイブもたのしーーー


肉眼ではわからなかった綺麗な模様・・・きれいだなぁ


ピンクのほんとにきれいなヒロウミウシ、ん??
よーく見るとウミウシの下に卵が・・・!! 
マクロ撮影は発見があるんです!すごーい!


哲也隊長がクワガタ捕まえました!


あっ、あと買ってきました。金額も一緒です。300円
欲しい人はお店にて


おまけ・・・明日もいい日でありますように。


水温23度 透明度10~12m

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
明日は午後から智がプール講習、哲也お店です。
2014年、半年間過ぎました。 事故もなく、ありがとうございました。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

拍手[5回]

プロフィール

HN:
てっちゃん
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/12/02
職業:
ダイビングインストラクター
趣味:
読書、書道、絵を描くこと
自己紹介:
愛知県新城市の田舎の家で生まれ育った僕は小さいころから自然に囲まれて暮らしてきました。
家の周りでは猿が出たり、イノシシが出たりもしてましたね。

それが大阪に出てダイビングと出会い、20歳から名古屋、沖縄でダイビングの仕事を10年してきました。
この仕事が僕は大好きです。だからいつもにこにこしていられるのかな?

わくわくを追いかけて飯を食べていく、6年間お世話になった社長の背中が教えてくれました。
これからたくさん失敗するでしょう。でも学んで笑い、もう一歩。いきます。
今日まで出会ったすべての人に感謝します。とくに両親にはほんと感謝です。

好きなこと:人の喜んだ顔を見ること、読書、ダイビング、書道、絵を描くこと、写真撮影、キャンプ、飲酒
      縁側でごろんすること、ひぐらしの声を聞くこと、

特技:自分でするヘアカット、でも失敗すると坊主になってしまうことも
   逆立ち 

苦手なこと:現代のテクノロジーについていくこと

わっしょいダイバーズ公式LINE@

友だち追加 お問い合わせもこちらからお気軽に♪

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カウンター

最新コメント

P R

ブログ内検索

バーコード

忍者アナライズ

Copyright ©  -- わっしょいの行き当たりバッチリ日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]