こんにちわ!哲也です。
最近春がもうすぐだというのに透明度の良い日が続いています!
しばらく続いてほしいなぁ 僕は1週間潜っていません・・・早く海のなかへ入りたい・・・。
今日はレギュレーターのメンテナンスに関してご紹介させてください。
みなさま日頃よりオーバーホールに出して頂き安全潜水へのご協力感謝いたします。
最近気になっていることがあります。ホースの交換に関してこちらの案内も弱かったせいなのか
5年以上交換せずに潜られている方が多いように見受けられます。
ホース交換に関しての知識を皆様に浸透させなければと思い
本日はホース交換に関して皆様に改めてご案内させてもらえたらと思います。
<ホース交換について>
オーバーホール時などに基本的にご自身で申告して頂いたり、こちらの方でホース交換されていますか?と言う案内をさせてもらってご了解いただければ交換、と言う形になっています。
正直、見た目ではわかりづらいと言うのが感想です。今日大丈夫でも明日海に行った際は絶対大丈夫かと言うと大丈夫だと言い切れません。
こちらがホース交換に関して今までちゃんとしかるべき方に必ず案内できていたかと言うとできていない方もいらっしゃると思います。今一度、ご自分のホースの状態、前回いつ変えたかなどご確認ください。
安全潜水の為に、定期的なホース交換へのご協力をお願い致します。こちらとしては絶対に交換しないといけません!と言って良い内容ではありますが、早めの交換をおすすめさせてもらうという形に留まっているのが現状です。
特に購入後、5年以上ホースを交換していないなぁという方は是非お早めに交換のご検討よろしくお願い致します。
ちなみにホース交換をずっとせずに潜っていたとして、水中でホースの異常が見受けられた場合、他のすべてのお客様と共にダイビングを途中で中止し速やかに浮上させてもらいます。つまり自分だけでなく他の参加者の皆さんにも迷惑をかけることになります。
昨年、実際にあったこともあり本日ご案内させてもらおうと思いました。
ダイビングメーカーTUSAさんのHPより引用させてもらいます。参考にしてください。
↓
日本スキューバ協会によるホース交換時期について[3回]