忍者ブログ

わっしょいの行き当たりバッチリ日記

わっしょいダイバーズで出会えた人々に感謝!海を思いっきり!ご縁のある方々と遊んでいきます!

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

キャンペーン締め切り迫る!

こんばんわ!気が付いたら夜です。
本日のブログのネタに困った哲也です。
皆さんにご紹介させてもらっていたBism重器材キャンペーンの締め切りが10月末までと迫って
来ました!気になる方は是非この機会にご相談ください♪



**************************************
明日はお店はお休みです。
山本が土肥に行って来ます!では!また明日☆

拍手[1回]

PR

オープンウォーターダイバー認定♪

こんばんわ!哲也です。
本日はオープンウォーター講習で獅子浜に行ってきました)^o^(
行って来ます!


いぇい!


計画を立てバディ潜水を楽しんでもらいました!
既にダイバーの皆さんにも是非受けてほしいです。
新しくなったPADIのOW講習の内容、素晴らしいと感じています。
本日は同行で参加して頂いたお客さまも新鮮な無いように楽しんでもらいました。


色んな魚いましたね♪


オープンウォーター合格おめでとうございます♪


‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
明日はお店12時からOPENです。19時からドライ講習の学科を予定しています。
山本が居ます。

拍手[2回]

帰って来ました!

只今戻りました! 哲也です。本日西表島から帰って参りました。
スタッフ入れて総勢14名のツアーはワイワイと無事、事故なく大幅な予定変更なく終了することができました♪
ご参加頂いた皆様たいへんありがとうございました。

さてさて昨日書かせてもらったブログの続きです。長いのでお時間あるときに☆
3日目、4日目も晴天。水温も27℃と快適ダイビング♪

キレイな海とサンゴ、かわいらしい生き物達に癒されて下さい。皆様の写真もお借りしてブログに使わさせていただきました。

世界屈指の大きさのアザミサンゴの前で、まるで積雪した富士山のようでしたよ♪


デバスズメダイとサンゴ、これぞ沖縄って感じです♪(ISHIKAWAさま撮影)


まるで竜宮城の上をふわふわしているようです。
みなさん中性浮力はバッチリでサンゴはもちろん折ってません!のはずです!
漂うだけで癒されます♪



黒い所がOKサインのようなナンヨウハギがたくさんいるポイントがあってとっても絵になりました♪(YOICHIさま撮影)


アカネハナゴイが何とも言えません!(KAYOさま撮影)


巨大シャコガイと記念撮影


サンゴの下を覗くとそこには透明なミカヅキコモンエビが♪(KAYOさま撮影)
お掃除してもらいにお魚たちが順番にエビの穴に入っていきます。気持ちいいんでしょうね☆


こっちにも透明なエビが!さていったいどこでしょうか?わかりますか?(KAYOさま撮影)


ここに行けば見れる!まるでいちごのパンツをはいているみたい♪(HENZANさま撮影)


ガーデンイールもやっぱりかわいい!(HENZANさま撮影)


ウミウシもかわいいぃ!(^^)!(YOICHIさま撮影)


やっぱりかわいくて撮ってしまう、カクレクマノミ☆(ISHIKAWAさま撮影)


外洋ではグルクンの群れやカスミチョウチョウウオがわんさか!(KENさま撮影)


西表島の透明度にみなさんウットリでした!是非見て欲しいです!(MARIKOさま撮影)


そして今回めでたく、記念ダイブの方が(^^)/
みなさんおめでとうございます!!


600本おめでとうございます!!!



500本おめでとうございます!!!


250本おめでとうございます!!!


ついでに人数多い事だし人間ピラミッドを作ってみようということに♪
準備はいいですかぁ?(^^)/


3,2,1でハイ、ぱしゃり☆皆さんの息が合いましたね(^^)/


途中でくたばったようで、いつの間にか写真撮られてました(笑)


宿の前で記念写真☆
合宿みたいで楽しかったですね。


最終日のダイビングの船の上でも乗り合わせた一般の方も交じって記念撮影。


皆さんおめでとうございます!帰ってからケーキでお祝いさせてもらいました(^・^)


トーテムポールみたいですね!特製です!人数多いのでおっきいの頼んでみました☆


記念ダイブっていいですね!なんかうれしくなっちゃう♪
BIGツアーでの記念ダイブはスタッフも力を入れさせて頂いております。
自分もこのツアーの時に記念できそうだなっていう方は自己申告制で事前にスタッフにお知らせくださいね。

結構、近場で本数を調整して参加して下さる方も多いですよ♪

ご参加頂いたみなさん、ラティークのみなさん、海人の家のスタッフのみなさん、どうもありがとうございました。
またリクエストいただければ西表島ツアー作りたいと思います。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
明日はお店はCLOSEにさせてもらいたいと思います。
山本は獅子浜へ、北川は作業へ行って来ます。あさって火曜日は山本がお店空けています。

拍手[7回]

石垣、西表ツアー前半♪

こんばんわ!哲也です。 本日のダイビングも無事終了して明日帰るのみになりました。
初日と2日目のブログです。なんとかWiFiつながりましたんで。

************************************
石垣島でのダイビング♪ 今回風が強くてマンタポイントには行けませんでしたが
楽しく潜れました☆


ハナミノカサゴ綺麗だったぁ(NAOさま撮影)


タツノハトコって言います(NAOさま撮影)


夜は石垣では潜らなかった組と合流していざ!まずは腹ごしらえですね。


入れ替わりがありましたが総勢スタッフ入れて14名の皆さんで行って来ました(^^)/
皆さんいい笑顔ですね☆


休憩中にはシュノーケリングをやったり)^o^(


ジャーンプってやってみたり♪


カメさんにはたくさん会えましたね☆



正面顔!(^^)!(KENさま撮影)


コブシメおっきかったなぁ(KAYOさま撮影)


3日間で帰られてしまった方もいますが楽しかったですねぇ☆


港までの散歩道も何とも言えずのんびりでいいです。


遊んでみました(笑)


夜はこじゃれたイタリアンのお店にも行きましたよぉ


続く・・・

拍手[5回]

石垣西表ツアー!

こんばんは!さとしです!

無事に石垣島と西表島に到着しています♪

今日の晩御飯はバーベキューでした♪



皆さんでワイワイと楽しい時間が過ごせて居ます♪

明日はダイビング最終日!安全第一で楽しんで来ます!


拍手[4回]

プロフィール

HN:
てっちゃん
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/12/02
職業:
ダイビングインストラクター
趣味:
読書、書道、絵を描くこと
自己紹介:
愛知県新城市の田舎の家で生まれ育った僕は小さいころから自然に囲まれて暮らしてきました。
家の周りでは猿が出たり、イノシシが出たりもしてましたね。

それが大阪に出てダイビングと出会い、20歳から名古屋、沖縄でダイビングの仕事を10年してきました。
この仕事が僕は大好きです。だからいつもにこにこしていられるのかな?

わくわくを追いかけて飯を食べていく、6年間お世話になった社長の背中が教えてくれました。
これからたくさん失敗するでしょう。でも学んで笑い、もう一歩。いきます。
今日まで出会ったすべての人に感謝します。とくに両親にはほんと感謝です。

好きなこと:人の喜んだ顔を見ること、読書、ダイビング、書道、絵を描くこと、写真撮影、キャンプ、飲酒
      縁側でごろんすること、ひぐらしの声を聞くこと、

特技:自分でするヘアカット、でも失敗すると坊主になってしまうことも
   逆立ち 

苦手なこと:現代のテクノロジーについていくこと

わっしょいダイバーズ公式LINE@

友だち追加 お問い合わせもこちらからお気軽に♪

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カウンター

最新コメント

P R

ブログ内検索

バーコード

忍者アナライズ

Copyright ©  -- わっしょいの行き当たりバッチリ日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]