忍者ブログ

わっしょいの行き当たりバッチリ日記

わっしょいダイバーズで出会えた人々に感謝!海を思いっきり!ご縁のある方々と遊んでいきます!

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

熊野の海

こんばんわ!哲也です。昨日のご報告です。
梶賀でお店をされていた方が熊野で新しくダイビングショップを立ち上げるということで
4ショップの合同で下見に行って来ました。
ボートのポイント自体は以前から利用させてもらっている熊野と同じでしたが改めて熊野もまた行かねばと強く思うのでした♪
最近行ってなかったなぁと
同じエリアばかりに偏らないように、お客さまが飽きないように♪
これからもわっしょいは西へ東へ北へ南へ走ります。
インストラクターがたくさんでした(笑)



ボートもさることながら新たな三重県のビーチエリアにも期待できそうです。 
ここは施設だけ見学して来たんですが、雰囲気とってもいいんです。
施設もきれいだし、プライベートビーチ感満載でした♪
※注意:電波も届かないくらいの秘境です(笑)
これで須野ビーチと2か所ポイントができました。わくわく
早くここのビーチにも下見に行かねば♪

○2ビーチ19100円(昼別)でやらせてもらう予定です。2名様から開催です。
リクエストお待ちしています。また近々ご報告出来ると思います。


みなさん、どうやったらお客さまが喜んで頂けるか考え中。
なんかいいですよね。横のつながり。情報交換もできるし。
お互いいい刺激をもらいあって切磋琢磨してダイビング業界の一員として
盛り上げて行きたいですね♪


-------------------------------------------------------------------------------------------
変り種ツアー(^^)/
○秋の平日、伊豆海洋公園ツアー焼き芋ツアー開催します。
11月25日(水) 5:30出発 2名様より 20,800円(昼別)
参加者募集中♪ いもうまいんだろうなあ、僕たち食べ物に弱いんだなこれが(笑)


********************************
明日はお店は2人とも海に出ますのでCLOSEです。
19時30くらいには戻って来ていると思います。

拍手[3回]

PR

ボート上でもあったか♪

こんばんは!サトシです(^・^)

今日はこの時期にピッタリなボートコートのご紹介です(^^)/

ボートの上や、1本目が終わって2本目の開始までの休憩時間などに来て頂くととても暖かくて過ごしやすくなる魔法のコートです♪



ポケットもあって便利です♪

わっしょいでもレンタルがありますが、数が少ないのでこの機会にぜひ自分のコートを持っていただけたらなと思います(*^_^*)

写真のボートコートは税込み19800円になります(^<^)

他にも入荷予定なのでまた追って紹介させていただきます(*^_^*)

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
明日はお店12時~21時までOPENです。15時~中性浮力の学科があります。

拍手[2回]

越前ボート! やっぱり青い( ^^) _U~~

只今、越前の帰りです(^<^) 快晴の福井で良い感じに日に焼けてきました♪
行って来ましたぁ☆ 水温:23~24℃ 透明度:15m


スズメダイのBABYたちが絶好調です!


地形もダイナミックでたのしぃ♪


ホタテウミヘビは今日も同じ場所に(^<^)
(SONOMI様撮影)


まるで水中砂漠ですいやされるぅ!!(SONOMIさま撮影)


今回もウエットにフードやフードベストなど被れば快適に潜れますよぉ
*****************************
明日は予定変更でお店OPENさせてます。北川が居ます。
山本は三重の新しいポイントの偵察に行って来ます。
海が大好きですいません<(_ _)>

拍手[3回]

IOP(東)→黄金崎(西))へ変更です!

本日は海洋公園でイベントの予定だったんですが、CLOSEになったため
急きょ西伊豆の黄金崎へ(*^_^*)
行って来まーす!
透明度10~12m 水温24~25℃
5mmウエットにフードベストやフードでちょうどいい感じです。


ハタタテダイがかわいかったり


カンパチが小魚にアタックしていたり


イロカエルアンコウの赤ちゃんかわいいぃ!(^^)!(ARAIさま撮影)


砂地でウミテングの幼魚発見! (MATUSHITAさま撮影)


本日は車2台で行ってきました! みなさん貴重な一日ありがとうございました!!


************************************
明日は2人とも越前です。 お店は19:30には帰って来ていると思います。

拍手[2回]

沖縄ツアーレポート

おはようございます!哲也です。
沖縄本島ツアーのブログ遅くなってすいません。
無事戻って来ております(^^)/ 長くなりますのでお時間のある時にご覧くださいね。

そうです。あの日津波注意報が発令されており恩納村では全体で海には出られない・・・
という判断に従い到着後北部の滝へトレッキングツアーへ(^^)/
マイナスイオン浴びまくりです!滝気持ちよかったぁ



宿にもどってきてやっぱり海が恋しい皆さんは夕方注意報が解除された→
ダイビング! と言うことでナイトダイビングをしてまいりました!
また北部へ!
得意の臨機応変(笑)

べた凪のゴリチョへ


沖縄のナイトダイビングと言えば・・・発見しました!ブダイの寝ている所!
膜だして寝袋にしてその中で寝ています。そーっとね。(YOSHIEさま撮影)


2日目はもいっちょ北部へ(^^)/
水納島と瀬底島へ遠征です。
水納島はとにかく砂地、サンゴがキレイで癒しそのものです。



瀬底島では地形を楽しみました!(YUさま撮影)
ここの船長のブリーフィングが面白くていつも勉強させてもらっています!
また行きますね!


キンチャクガニが見たい!と言うことで探しているといたぁ(^^)/ (YOSHIEさま撮影)


休憩には生ライチ(^^)/ 何か、南国チックでいいですよね♪


夜は途中合流のKONDOさんとも合流してみんなそろってオムタコです!
やっぱり絶品です。ちなみに最終日のお昼ご飯も瀬長島店で食べてきました)^o^(


そしてダイビング最終日!有名なパンケーキ屋さんでおなかいっぱいになっていざエモンズへ!


そしてそしてお酒も前日控えてたくさん睡眠時間とっていざやって参りました!
綿密なブリーフィングの後、厳粛な気持ちで潜らせてもらってきました!

1945年に沈んだ水底45mに横たわる106mの戦艦、USSエモンズ。
70年たつ今もこうして形が残っているのも水深が深い為です。
トップで35m前後 経験を積んだダイバーのみに許されるBIGポイント。

実物見ると迫力が違いますね!(YUさま撮影)









<追加写真>
大きすぎて全体像がはいりません。ワイドレンズを利用して撮影してもらいました。
(KONDOさま撮影)


この透明度のよさ!水面の船まで見えますね。(KONDOさま撮影)


船体に大きく開いた穴、日本軍の戦闘機が僕たち子孫の為、日本の未来のためにと
突っ込んで行かれた際に開いた穴です。(YUさま撮影)


手を合わせてこさせてもらいました。(YUさま撮影)


わっしょいに来てもらうようになってからずっとエモンズで100本を目標に
潜って来てくれました!本当におめでとうございます!そしてありがとうございます!


海がとにかく青くて暖かかったです!


100本、250本とダブルでお祝いです(^^)/おめでとうございます!


最終日には青の洞窟シュノーケリングにも行って参りました!



ご参加いただいたみなさんどうもありがとうござました!
沖縄本島、1年ぶりに行きました。改めて良い所だなぁと
年2~3回はやりたいと思います。 2泊3日や3泊4日など
4名様から開催させてもらいます。人数がそろえばそこで企画させてもらいますので
リクエストもお待ちしてますね☆

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
明日は2人でIOPに行って来ます♪
お店CLOSEです。ごめんなさい。

拍手[4回]

プロフィール

HN:
てっちゃん
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/12/02
職業:
ダイビングインストラクター
趣味:
読書、書道、絵を描くこと
自己紹介:
愛知県新城市の田舎の家で生まれ育った僕は小さいころから自然に囲まれて暮らしてきました。
家の周りでは猿が出たり、イノシシが出たりもしてましたね。

それが大阪に出てダイビングと出会い、20歳から名古屋、沖縄でダイビングの仕事を10年してきました。
この仕事が僕は大好きです。だからいつもにこにこしていられるのかな?

わくわくを追いかけて飯を食べていく、6年間お世話になった社長の背中が教えてくれました。
これからたくさん失敗するでしょう。でも学んで笑い、もう一歩。いきます。
今日まで出会ったすべての人に感謝します。とくに両親にはほんと感謝です。

好きなこと:人の喜んだ顔を見ること、読書、ダイビング、書道、絵を描くこと、写真撮影、キャンプ、飲酒
      縁側でごろんすること、ひぐらしの声を聞くこと、

特技:自分でするヘアカット、でも失敗すると坊主になってしまうことも
   逆立ち 

苦手なこと:現代のテクノロジーについていくこと

わっしょいダイバーズ公式LINE@

友だち追加 お問い合わせもこちらからお気軽に♪

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カウンター

最新コメント

P R

ブログ内検索

バーコード

忍者アナライズ

Copyright ©  -- わっしょいの行き当たりバッチリ日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]