忍者ブログ

わっしょいの行き当たりバッチリ日記

わっしょいダイバーズで出会えた人々に感謝!海を思いっきり!ご縁のある方々と遊んでいきます!

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

これからが旬!!

こんばんわ!この季節がぼちぼちやって来ます!
わっしょいでは9月中に頼んで頂けると通常よりお値打ちに提供させていただきます!
来ていてストレスがほんとに少ないです。 スタッフも愛用していますよ)^o^(
是非この機会に☆  

拍手[3回]

PR

初めての海初めてのMY器材!(^^)/

こんばんは!サトシです(^^)/

今日は獅子浜にOWDコースに行って来ました)^o^(

初めての海!!!そして全てマイ器材(*^_^*)



キマってます(^<^)かっこいい!!

海ではタカノハダイやイサキの群れやミノカサゴ、そしてビゼンクラゲまで飛び出してきてくれました(●^o^●)


そして獅子浜と言えば。。。



ちゃっかり手入れてきました(笑)

噛まれたふりまでしてくれて水中で爆笑してしまいました!(^^)!

もちろん講習もしっかりやって来ましたよ~(*^^)v

コンパスを使ってナビゲーション!ん~いい感じです('_')


水面でフロートも膨らませましたよ~(*^^)v


目立ちますね♪

1日ありがとうございました!そしてお疲れ様でした!

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
明日は北川がアドバンス講習で大瀬崎か獅子浜に行って来ます♪
お店は山本が居ますが、OW講習の為御用がある方は19時以降にお越し頂くようご協力をお願い致します。

拍手[5回]

長良川がアツい!

行って来ましたぁ
本日私は長良川へ(*^_^*)快晴で水もスケスケで楽しみぃ


いくぜいぃ


2か所で潜りましたが、水中から見る橋は格別ですね(^<^)
(KENGOさま撮影)


人の顔まで見れますよぉ
(IWATAさま撮影)


光にほんとに癒されます。木漏れ日が・・・


木漏れ日が・・・(KENGOさま撮影)


なんとお客様が見つけてくれたすっぽん!!うぉ!大興奮!(KENGOさま撮影)


噛み付かれないように(笑)


囲まれてしまったので、砂に潜ってしまいました。隠れたかったみたい
かわいい☆


そしてそして!今年は当たってます! 大サンちゃん! でか!
全身見られました!ご馳走さまです! ガイドの深和さんどうもありがとうございました!
(IWATAさま撮影)


そのほかにもたーくさん!生き物いましたね!長良川はまた来年です。
何回も行きたくなっちゃいますね! アグレッシブでした!ご参加のみなさん
どうもありがとうございました!

最後は流木を拾ってご満悦(笑)


********************************
明日は北川がOW講習で獅子浜へ
山本はお店番です。12時~OPENです。

拍手[4回]

お見送り付ダイビング♪

こんばんは!サトシです(*^_^*)

今日は南越前に行って来ました♪

おとうさんとお母さん交代しながら潜ります(^^)/

まずはお父さんからダイビング!

お見送りに来てくれました(^<^)カワイイ♪



海の中は透明度も回復して水温も暖かくちょうどいい温度でした(*^_^*)



ダイビング楽しーーーーい!!



アジの群れに突進!アジのトンネルができていました♪



2人で共通の趣味があるって素敵ですね♪

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
明日は北川が獅子浜にOW講習です!
お店は山本が居るのでお店12時~21時までOPENです。

拍手[3回]

白浜&みなべ1泊2日ツアーご報告♪

ただいまぁ快晴の和歌山から無事帰って来ました!


沈船は青かった! 白浜透明度10~18m 水温26℃ まだまだウエットワンピースで十分ですね。





ピカチュウ! 沈船でよく見かけます!(AKITOSHI様撮影)


ピカチュウに似てるカンナツノザヤウミウシも見れました(*^_^*)(CHIYUMI様撮影)


今回わっしょい初企画! レックSP講習で沈船2本潜って来ました。
みなさんにはマップの作成をしてもらいましたよ。
チョットした所にも侵入してみました! これはアドベンチャーですね♪
皆さん個性的な絵で、また次回からも違った目で見れるし、もっともっと詳細を
調べてマップをさらにいいものにしてほしいと思います。


白浜からみなべに移動する際に、買い物や観光も楽しんで来ましたよ。
わっしょい娘たちが混ざってます(笑)


円月島を見つめる2人(AKITOSHI様撮影)


そして温泉に入った後はめちゃめちゃうまい!!バーベキュウタイム(●^o^●)
ほんとに良い物をたくさん頂いちゃいました☆ サンマリンのさかいさん付き合ってくれてありがとうございました!


2日目も青い青い!20m近く見えてました!魚もいっぱい!クマノミもサンゴも元気!




海が青いし、魚がホントいっぱい!!(NAO様撮影)


ここは沖縄?(CHIYUMI様撮影)


マクロもとっても面白かったですね!
クマノミのオチビちゃんや(AKITOSHI様撮影)


みんなのアイドル、ミナミハコフグも(AKITOSHI様撮影)


エビカニも! しゃちほこみたいにおしりフリフリ♪(NAO様撮影)


きゃーー!フリソデエビみんなで観察できました!(CHIYUMI様撮影)


そして40mの世界へ、DEEPスペシャリティ保持者で攻めてきました!
ほんとにぼんやり光っていました!
またゆっくり見に行きたいですね。
白浜でもみなべでもエンリッチタンクが使用できます。
みなべでは28パーセントの薄いタンクが吸えるということで次回はみんなで薄めのエンリッチ
使っていきたいなぁ

***************************************
明日(9/14)は山本が長良川へ 北川は南越前に行って来ます。
お店は19時くらいには開いていると思います。昼間はCLOSEです。

みなさん、ありがとうございました!!

拍手[3回]

プロフィール

HN:
てっちゃん
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/12/02
職業:
ダイビングインストラクター
趣味:
読書、書道、絵を描くこと
自己紹介:
愛知県新城市の田舎の家で生まれ育った僕は小さいころから自然に囲まれて暮らしてきました。
家の周りでは猿が出たり、イノシシが出たりもしてましたね。

それが大阪に出てダイビングと出会い、20歳から名古屋、沖縄でダイビングの仕事を10年してきました。
この仕事が僕は大好きです。だからいつもにこにこしていられるのかな?

わくわくを追いかけて飯を食べていく、6年間お世話になった社長の背中が教えてくれました。
これからたくさん失敗するでしょう。でも学んで笑い、もう一歩。いきます。
今日まで出会ったすべての人に感謝します。とくに両親にはほんと感謝です。

好きなこと:人の喜んだ顔を見ること、読書、ダイビング、書道、絵を描くこと、写真撮影、キャンプ、飲酒
      縁側でごろんすること、ひぐらしの声を聞くこと、

特技:自分でするヘアカット、でも失敗すると坊主になってしまうことも
   逆立ち 

苦手なこと:現代のテクノロジーについていくこと

わっしょいダイバーズ公式LINE@

友だち追加 お問い合わせもこちらからお気軽に♪

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カウンター

最新コメント

P R

ブログ内検索

バーコード

忍者アナライズ

Copyright ©  -- わっしょいの行き当たりバッチリ日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]