忍者ブログ

わっしょいの行き当たりバッチリ日記

わっしょいダイバーズで出会えた人々に感謝!海を思いっきり!ご縁のある方々と遊んでいきます!

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

NEWエリア開拓いたします。

みなさん、こんにちわ!
昨年から気になっていたあそこを企画してみようと思います。
3周年パーティ-の時に少しだけご案内させてもらいましたが、サメに囲まれに行こうと思います。


<日程>
2015年10月3(土)~4(日)6時集合 4名様より開催します♪
※6名さまで一旦締めきらせてもらいます。
この時期の水温は24℃くらいだそうです。ウエットでも行けますね!
到着後1ボート、次の日2ボートして20時過ぎに帰って来られたらなぁと考えています。
<金額>
47800円(初日のお昼ご飯のみ別)初回価格です。

※今回もフロート必須になっております。
ロープ潜行もできますが水底が20m前後になります。
スキル的にアドバンス以上でブランクのない方を対象と致します。

何人か興味のある方がすでに居ますので気になる方は金額等も踏まえたうえで
お早めにご連絡お待ちしております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
利用ダイビングショップさんのサイトを是非ご覧ください。
動画は迫力満点です。まるで水族館のサメ水槽・・・。
千葉県房総半島のボミーさん

拍手[3回]

PR

静浦へGO!

こんばんわ! 哲也です。
ファンダイビングで静浦へ行って来ました! かしきりぃ(*^_^*) 
早く水温もう少しあがってほしいなぁ
越前とか三重は20℃以上になってるんですけどねぇ♪

施設も整ってきました! 
女性トイレ、更衣室も新たに☆ 使いやすくなってきましたよ!


ミノカサゴはいつもの場所に!


静浦には沈船?の残骸?が沈んでいてわくわく♪


なかなか大きめで見応えありますよ


水中お魚いっぱいです。深海魚にも会えました!


エビカニ、ウミウシがいっぱい(*^_^*)
(生物の写真は以下YUSHIEさま撮影)


エビカニちゃんは定位置にいてくれてうれしいなぁ


1cmにも満たないこの子。ピンクがかわいいです!


ここのポイントでは高確率でイガグリちゃんが♪


カエルちゃん、見ごたえバッチリ☆


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
明日はお店に2人とも居ます!OPENです。
いつもお店閉まっててすいません。
→なんとかしたいと思っています・・・(/_;)
電話やメールにても対応させていただきますのでご迷惑おかけします。

拍手[2回]

リフレッシュ♪

こんばんは!サトシです!

今日はリフレッシュに大瀬崎へ行って来ました(●^o^●)

快晴!べた凪!!行って来ます!!!



透明度も10mはありました!!青くて気持ちいい♪



そんな中、ハナミノカサゴに遭遇♪

水中神社にも行ってきました(*^_^*)



その帰りに魚のアーチをくぐって来ました!!

気持ちいいーー!!



そしてお昼ご飯はいつもの定食屋さんに行って来ました♪



ログ付けも海っぽい所でしてきましたヽ(^。^)ノ



楽しんで頂けたみたいでよかったです♪

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
明日は山本が静浦に行って来ます。
お店は北川がいるのでお店OPENです。

拍手[3回]

ブラックバス狙い!!

こんばんわ!哲也です! 本日は本栖湖に行って来ました!
高所潜水です。
標高900mの本栖湖。湧水のおかげで水が澄んでて青い!!
水面は21℃、15mラインは・・・13.4℃と渋い水温でした(笑)
やはり、高所。車をおりると少しひんやり。 ちょうど気持ちがいい!

この時期にあえて狙って行った甲斐がありました!
3mの浅瀬に産卵床を作っていたバス。 こんなに近寄れるんです。
ふだんはすぐにどこかに逃げちゃうんですけどね! 
でかくて迫力あったなぁ




水中きらきらでほんとに気持ちよかったです。夏の本栖湖最高!
また泊りとかで色々なことできそうな予感・・・。来年かなぁ
ダイビングだけじゃなくってカヌーとか
あとはナイトダイビングもできるみたいでウナギとかたくさんらしいですよ(^^)

海では見られないこの巨大な沈木。風情があります。
水墨画の世界です。


沈船ならぬ沈ボートも!


溶岩が流れて冷やされたのち、割れたのでしょう。
歴史を感じずにはいられません。


お昼ご飯はシカカレーを食べてきました!盛りだくさんです。
近いし楽しい本栖湖に1票。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
明日はお店12時からOPENです。北川が居ます。
山本は静浦へファンダイビングに行く予定です。

拍手[4回]

牡蠣&モニター会in黄金崎♪

こんばんは!サトシです♪

今日は黄金崎に行って来ました♪

マレスさんのモニター会も併せて開催されていたのでお店に入荷したダイビングコンピューターを試してきました(*^_^*)

水中でも見やすく、ボタンが2個なので、操作が簡単でした(^^)/

ログの画面で一番速かった浮上スピードを表示してくれるのでとても参考になります♪



総勢10名!!行って来ます!!!



水中では被写体のオンパレード(●^o^●)



表情豊かなタツノイトコ!
(写真提供MIYASHITA様。ありがとうございます。)


ジェット風船を持っているかのようなコノハガニ!
(写真提供YUKO様。ありがとうございます。)


ハナタツも登場!!(写真提供YOCCO様。ありがとうございます。)


超レアなメガネウオもお出迎え!!
(写真提供YUKOさま。ありがとうございます。)


目がそれぞれ違う動きをしているコケギンポ!!
(写真提供YUKOさま。ありがとうございます。)

そして今日は七夕イベントもしていました♪

願いを込めて…



今日で150本を迎えられるお客さまのお祝いもしましたよーー(^<^)



陸上では牡蠣の販売があって、今日参加して下さった皆さんには2個プレゼントさせていただきました!



ぷりぷりで美味しかったです(*^_^*)

今日も帰りは馬ロックを見に行って来ました(●^o^●)



本日も無事故で帰ってくることができました!ありがとうございました!!!

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
明日は山本は本栖湖へ、北川は大瀬崎に行って来ます。
お店はCLOSEです。

拍手[3回]

プロフィール

HN:
てっちゃん
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/12/02
職業:
ダイビングインストラクター
趣味:
読書、書道、絵を描くこと
自己紹介:
愛知県新城市の田舎の家で生まれ育った僕は小さいころから自然に囲まれて暮らしてきました。
家の周りでは猿が出たり、イノシシが出たりもしてましたね。

それが大阪に出てダイビングと出会い、20歳から名古屋、沖縄でダイビングの仕事を10年してきました。
この仕事が僕は大好きです。だからいつもにこにこしていられるのかな?

わくわくを追いかけて飯を食べていく、6年間お世話になった社長の背中が教えてくれました。
これからたくさん失敗するでしょう。でも学んで笑い、もう一歩。いきます。
今日まで出会ったすべての人に感謝します。とくに両親にはほんと感謝です。

好きなこと:人の喜んだ顔を見ること、読書、ダイビング、書道、絵を描くこと、写真撮影、キャンプ、飲酒
      縁側でごろんすること、ひぐらしの声を聞くこと、

特技:自分でするヘアカット、でも失敗すると坊主になってしまうことも
   逆立ち 

苦手なこと:現代のテクノロジーについていくこと

わっしょいダイバーズ公式LINE@

友だち追加 お問い合わせもこちらからお気軽に♪

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カウンター

最新コメント

P R

ブログ内検索

バーコード

忍者アナライズ

Copyright ©  -- わっしょいの行き当たりバッチリ日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]