忍者ブログ

わっしょいの行き当たりバッチリ日記

わっしょいダイバーズで出会えた人々に感謝!海を思いっきり!ご縁のある方々と遊んでいきます!

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日は三重県の熊野へ(^^)/

こんばんわ!
哲也です。本日は熊野に予定通り行って来ました。
うねりが少し入っていましたが問題なく潜れました。(^^)/
水温24~25℃ 透明度6m~12m

太陽が降り注いで気持ちよかったぁ)^o^(


世界遺産をバックに♪


ここは毎回終わると船を陸揚げするのですが、今回も手伝わせてもらいました(笑)



^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
越前の智チームも無事ナイトダイビングまで終わったそうですよぉ
哲也は明日はお店です。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

拍手[4回]

PR

雑誌マリンダイビングに載っちゃうよぉ

哲也です。本日は黄金崎に行って来ました。
自分の撮った写真が必ず載るという「とるのる」フォトイベントに参加してきました。
12月号に載ります。CHECK IT OUTですね。



そしてわっしょいでも販売しています。シーシェルのiフォン用の水中ハウジング♪
本日無料モニター会をしていましたのでチャレンジ! めちゃめちゃ宣伝させられてます(笑)


水没しないかチェックしてよし!!
すぐに携帯で確認したり編集したりSNSにアップしたり友達と共有できたりするので
ホントに便利、かなり気に入ってくれたようですよぉ




イサキの赤ちゃんがいっぱーい。


海の中はアイドルたちでいっぱいです。(以下写真はKENGO様提供です。)



正面から見るアナゴ、かわいい!


おっ、このフジツボちゃんの中にいらっしゃるのは・・・


美人な♪ミジンベニハゼちゃんだぜ♪(韻を踏んでみました)


水温25~24℃ 透明度10~12m (^^)/
フードベストがあると快適な時期になってきました。
この時期1つあると何かと便利です!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
明日は哲也君は熊野へダイビングへ
智君は明日、明後日と越前にてアドバンス合宿の為2日間ダイビングへ
※22日(月)は哲也君がお店にいますので
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

拍手[6回]

参加者募集ツアー

こんばんわ、哲也です。
最近朝、夕が涼しくなってきましたね。四季があるっていいですね♪
先日新城に帰ったら彼岸花が目につくようになりました。季節の移ろいですね♪
いいなぁ

さて、沖縄から帰ってきたばかりですが年内のツアーでまだまだ募集しています。
是非ご検討ください。一緒にLET'Sダイビング)^o^(

※久米島ツアーですが少し安いプランでできそうなのでツアー代を
178000円→173000円にします。参加者様募集中です。
久米島&パラオツアー

●連休を使った10月の柏島も大募集中です!
柏島ツアー

その他、スケジュールもちょくちょく更新していますので是非ご自分のスケジュールと照らし合わせてご検討下さいね
スケジュール

今日も1日ありがとうございました。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
明日は哲也君は黄金崎へ へへへ
智は14時~プールにてリフレッシュコースです。17時にはお店開けています。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

拍手[4回]

初海!

こんばんは!サトシです♪

今日は越前にOW講習に行って来ました(^O^)

たそがれてみました(*^_^*)



水中はチャガラの赤ちゃんやタコなど色々な生物に出会いました(^<^)



一年を通して潜っていると感じるのですが、日に日に大きくなってきています!

同じポイントや同じ海を潜っていないと感じられない気持ちです(^^)/

まるで親になった気分です(^o^)丿

カメラを向けるとやってくれました。マッスルポーズ(笑)



なかなか無いポーズをしてくれました(@_@)

楽しかったぁー!楽しかったぁ―!と言ってくれました。ありがとうございました!

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
明日(9/18)はお店はお休みです。
あさって(9/19)は山本がお店番です。
13時からボートの学科講習、18時から中性浮力の学科講習があります。

拍手[6回]

沖縄ツアー後半

後半は沈船ダイビングをしてきました。
沖縄本島北部、沖縄で一番長い橋を渡っていける古宇利島。この島の北に世界でも有数の素晴らしい沈船が眠っています。USS EMMONS (エモンズ)が世にその存在を知られるようになったのは、2001年2月だそうです。以前より地元の漁師の間では時々浮いてくる油で何かある、ということで噂されていたそうですが、地元のダイバーの調査によって発見、公表されました。
ごく一部の限られたダイバーにしか姿を見せてくれないこの船体。
船首、船尾、中央に取り付けられたロープを利用し水底43m船体のトップで35m前後の巨大な戦艦です。

全長、106mの巨体は破壊されつつも、その美しさを保っており、訪れるダイバーを感動させます。巨大な主砲、スクリュー、今も天を仰ぎ打ち続けてているかのような機銃。太平洋戦争で5機のゼロ戦の特攻によって、日米ともに大勢の犠牲を伴って沈んだ船は、2度と繰り返してはいけない戦争の姿を海の中に、タイムカプセルのようにしまい込んだ、まぎれもない戦跡そのものです。潜るダイバーも手を合せ,厳粛な気持ちで潜らせていただきます。


エモンズブルーとでも言うのでしょうか?
その姿はまるで時が流れるのを忘れたかのように
また、それ自体が僕らへのメッセージかのように横たわっていました。






はっきりとゼロ戦が追突した跡です。


何段階かに分けて窒素抜きをしての潜ります。


沖縄時代からお世話になっている先輩に手伝いに来てもらいインストラクター4名で
2チームに分かれガイドとアシスト付けて潜らせてもらいました。
みんな楽しそう。わいわい。流れもさほどなくありがたかったです。


休憩中はもちろんビーチで遊びます。すごいジャンプを見せてもらいました。


とっても綺麗なハイビスカスとそれよりも綺麗な女性の皆様もいれてみんなで(^^)/


嵐のCMで一躍有名になった「ハートロック」行って来ましたよ!


沖縄と言えば・・・美ら海水族館)^o^(
行って来ましたよ


最後の日のダイビングは沖縄本島の北部の水納島(みんなじま)へ癒されに行って来ました。



今回開拓したのがここ数年で恩納村の瀬良垣にできたパンケーキ屋さん、
開店の7時前に予約して並びます。うまい。



そして最後は最近お気に入りのコースの北部滝ツアー♪
マイナスイオン浴びて身も心も癒されました。



今回の沖縄ツアーで100本を迎えられたMASUMIちゃん、
そして200本記念をこのツアーに合わせて迎えてくれたYUKAKOちゃん
おめでとうございます!
ずっと一緒に潜って来てくれた方との記念ダイブ何回やらせてもらってもうれしいなぁ
続けてくれてどうもありがとうございます!!


皆さんのおかげで今回も何事もなく、無事にみなさんに楽しんで帰って来てもらえました。
感謝しています。また行きます。

拍手[4回]

プロフィール

HN:
てっちゃん
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/12/02
職業:
ダイビングインストラクター
趣味:
読書、書道、絵を描くこと
自己紹介:
愛知県新城市の田舎の家で生まれ育った僕は小さいころから自然に囲まれて暮らしてきました。
家の周りでは猿が出たり、イノシシが出たりもしてましたね。

それが大阪に出てダイビングと出会い、20歳から名古屋、沖縄でダイビングの仕事を10年してきました。
この仕事が僕は大好きです。だからいつもにこにこしていられるのかな?

わくわくを追いかけて飯を食べていく、6年間お世話になった社長の背中が教えてくれました。
これからたくさん失敗するでしょう。でも学んで笑い、もう一歩。いきます。
今日まで出会ったすべての人に感謝します。とくに両親にはほんと感謝です。

好きなこと:人の喜んだ顔を見ること、読書、ダイビング、書道、絵を描くこと、写真撮影、キャンプ、飲酒
      縁側でごろんすること、ひぐらしの声を聞くこと、

特技:自分でするヘアカット、でも失敗すると坊主になってしまうことも
   逆立ち 

苦手なこと:現代のテクノロジーについていくこと

わっしょいダイバーズ公式LINE@

友だち追加 お問い合わせもこちらからお気軽に♪

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カウンター

最新コメント

P R

ブログ内検索

バーコード

忍者アナライズ

Copyright ©  -- わっしょいの行き当たりバッチリ日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]