ただいまぁ、5日間の沖縄ツアーより哲也もサトシもそしてお客さまも無事に戻って来ましたよ。
真夏のような沖縄の空のもと、12日からのお客様が6名様と13日からのお客さまが4名とトータル10名のお客さまと
わっしょいダイバーズの面々は海を思いっきり楽しんできたのでした!
水温28~29℃ ほんとに暖かい(^^)/
透明度もどのポイントも20m~30mとスコーンって感じでしたよ♪
万座エリアのある恩納村、ここは僕が6年間お世話になった場所です。
第2の故郷という感じで近所の方たちが暖かく迎えて下さりありがたいです。
お世話になった社長にもスタッフも入ってくれました!とあいさつしてきましたよ。
海に入っても一つ一つのポイントの岩やイソギンチャクが懐かしかったです。
いままで海外や離島が多く沖縄本島はあまり潜ったことが無いと言われていた方たちも
今回で沖縄本島、万座エリアすごい!ちょっとなめてましたと言われました(笑)
久しぶりに行くと良さが改めてわかりますね。
やっぱり沖縄来たら食べずにいられないオムタコライス!
メチャうまです!
沖縄ツアーに行くと毎回訪れる「海の家」 たのしー
万座だよ!全員集合!
カクレクマノミにきゅん。
恩納村と言えば・・・1ハマ、2クマ、3カクレ、ハナビラ、セジロ・・・
トウアカクマノミ(^^)/
卵をお世話しているところですね♪
お魚の集まるこのロープの下に大きなウミガメもいましたね。
あっああっつ!って言っていたら逃げていってしまったので写真なし。
全員集合だよ!
砂地にいやされるぅ
123だー
万座エリアは地形ポイントが多く点在します。
オーバーハングの中から外を覗くと・・・
まるで水中映画館
水深5mのところに開いた穴から落ちていき、さらに隣の部屋に移動します。
そして出口を見ると・・・
ここが噂のドリームホール・・・ 経験を積んだものだけに許される上級者ポイント
ピカチュウにも見えるような・・・
この穴でお願い事をすると願いが叶うという、叶うかもしれない、叶ったらいいなというポイントです。
出口を出る時、ハタンポのカーテンが開くんです!
快感です。
願い事叶うといいね!
皆さん何お願い事したのかなぁ
つづく・・・
[4回]
PR