忍者ブログ

わっしょいの行き当たりバッチリ日記

わっしょいダイバーズで出会えた人々に感謝!海を思いっきり!ご縁のある方々と遊んでいきます!

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パラオご報告♪

ただいまぁ パラオから無事に帰って参りました。
帰ってきて非常にラーメンが食べたくなったので、智にお店番をしてもらっている間にこっそりお昼にラーメンと餃子を食べてきたてっちゃんです。

今回は7名のお客さまとご一緒させてもらいました。
初めての海外ツアー、初めてのパラオ、個性豊かな皆様との5日間は僕にとってもかけがえのない
5日間でした。絞って写真選んだつもりですが・・・長くなります<(_ _)>
何も見れなくても、無事に帰って来れるのが一番なんですが・・・無事に帰ってきただけでなく
たくさんの大物を見てきてしまいました。すいません。

まずは慣らしダイビングということで、カメさんポイントへ!
1ダイブで5~6匹(*^^)vいきなりのパラオの海のすごさを見せつけてくれましたね☆

YOICHIさま撮影のカメさん。 逃げません。ほんとにいい子でした。


AYAちゃん、パラオで50本目です! 自分へのご褒美でこういうところで
記念ダイブできたら最高ですね♪ コブダイっぽくなっちゃいましたが、ナポレオンです(笑)
おめでとうございます!


思わず同じポーズで(*^^)v?


そして2本目から外洋の「ブルーコーナー」へ
人なつっこいナポレオンちゃんがお出迎え♪
(HOMBEさま撮影です。)


YOICHIさま撮影。今回はうまく動画入れられました(^_^;)
やつが迫ってきます!
みなさん、カレントフックで流れの中、大物待ちです。上手にできてます。
もちろんマイフロートは全員持参です。もってたらやっぱり安心ですね。


サメは普通に泳いでます(^_^.)(危なくないサメです)


更にはバラクーダの群れ!でかい!
(YOICHIさま撮影です。)


3本目にはシャンデリアケーブ♪ そこには未知なる世界が)^o^(
ダイバーであるということは、ダイバーでないと見れない世界を見れると
いうことです。


出口はブルーです。


2日目は「ブルーホール」、うねりが入っていたため、横穴から侵入です!!
ドロップオフを中性浮力をばっちり取っていざ!
中性浮力ができるとこんな風に気持ちよく泳げるんですねぇ


穴の上の方からパシャ!


海に還りたい・・・


どこまでの青い海・・・、どこか別の世界にいるようです。



お昼休憩は無人島へ・・・ ビーチで遊ぶのも楽しいなぁ、めっちゃきれいでした!
遊び方、無限大





そしてそして・・・運にかけて
ジャーマンチャネルへ・・・。
マンタだー!!


やはり、現地にいったらそこのものも食べてみたい・・・ということで
今回は人数も多かったのでいろんなものにチャレンジ(^<^)
フルーツバット 滋養強壮に良さそうです・・・。
ぼくは・・・NGでした・・・。


最終日はグアム乗り継ぎだった為、水面休息時間の確保の関係でダイビング以外の海遊びを
堪能してきました!! 私たちきれい? 自分がまだ汚れてなくて面白くなくてごめんなさい。


さーて・・・


とう!!!!!みなさん面白いです。


ジェリーフィッシュレイク! やっぱり癒される!



最後はシュノーケリング♪、プールでの素潜り特訓の成果がありましたね。


デイドリームのさきさん、あやなさんアテンド素敵なありがとうございました。
ご参加いただいた皆様どうもありがとうございました。ゆっくり休んでくださいね。
またほかの場所にも行きたいし、パラオにもまた行きたくなっちゃいますね☆

拍手[10回]

PR

急げえええええ(@_@;)≡3

こんばんは!智です

3月20日・3月末まで!!!



快適に潜る為に必要なインナーがお買い得です!!♪

かわいいZEROのフードなどもお得ですよ~(*^_^*)


かわい~❤

フードは夏手前まで使えるのでこの機会にいかかですか(^^)/

ストリームトレイルは4月から値段が上がるので増税前+キャンペーン中…

いつ買うの?

今でしょ!!!!!!!!!!


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

明日はとうとうパラオツアーに行っている皆さんが帰ってきますよー(*^_^*)

どんな海だったのか…ブログを楽しみにしていてください♪

明日は2人ともお店番です!!よろしくお願いします\(^o^)/

拍手[3回]

フィンフィン)^o^(

こんばんは!智です!

今日は水中で重要な推進力になるフィンのことについてお話ししたいと思います(*^_^*)

一言にフィン!と言っても奥が深いんです!!

百聞は一見にしかず!!!画像をご覧ください!



左がゴム+プラスチックのフィン
右がゴムオンリーのフィンです。

左右のフィンの大きな違いは重さです(^^)

プラスチックはゴムよりも軽いため、フィンの重さが軽くなっています

一方ゴムオンリーはプラスチックを使っていない分重くなっています


※重さの感じ方、リアクションには個人差があります。

ダイビングしてるとどうしても足が浮いちゃう…または重くて沈んじゃう…そんな人はいつものフィンとは違う重さのフィンをはいてみると中性浮力がスムーズにとれるかもしれません(*^^)v

ゴムフィンの中でも柔らかくて足が疲れにくいもの、少し硬めで推進力が大きく得られるもの…フィンによってそれぞれ違うので色々なフィンを試して自分にピッタリのフィンを見つけましょう♪

わっしょいにもモニターフィンがいろいろとあるので是非お試しください(^^)/

目指せ!フィンマスター\(^o^)/



タイトルの)^o^(をイメージしてみました!

ちなみに今日載せた写真はすべてセルフタイマーで頑張って撮りました(笑)

恥ずかしさの向こう側を少し知りました。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

明日もバリバリお店番です!!!
12時から開いてます!!よろしくお願いします!

拍手[6回]

僕のこと

こんばんは!智です(*^^)v

今日は北川智、僕の事についてお話ししたいと思います。

僕がダイビングインストラクターを目指した理由を簡単にお話ししたいと思います。

僕の通っていた専門学校では一年生の6月にオープンウォーターライセンスを取る行事があります。

本当に水中で息ができるのか…不安でしたがいざ始まってみると楽しくて楽しくてそんな不安はどこかへ吹っ飛んでいました(^o^)

しかしその楽しさが一転…左の耳がまったく抜けない…プールの浅場だと気にならなかった耳が抜けない…みんながスーッと潜降していくのに2mもいけない…遅れたくない!!そんな気持ちと耳の痛さが同時に襲ってきていました。

そんな時、水中で僕を落ち着かせてくれたのがインストラクターさんでした。

その結果、無事に耳抜きができてライセンスを取ることができました。

そこで僕はいつの間にか担当してくださったインストラクターさんに憧れてインストラクターになりたいと思いました。

まだまだその人の背中は遠く、追いつくことができるのはまだまだ先ですが、僕の大好きなアーティストさんがこんな言葉を言っていました。
憧れた背中は越えて行くためにある。
この言葉通り、尊敬しつつも一日でも早く追いつき、越せるように頑張っていきたいと思います。

この文を読んでちょっとでも僕の事をわかってくれたら嬉しいな。と思い書かせていただきました(*^_^*)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

明日も頑張ってお店番です!!!

12時から開いてます!宜しくお願いします!

拍手[7回]

キラーン☆

こんばんは!智です♪

パラオツアー中は僕がブログを担当させていただきます。

今日はBismから発売されました最新レギュレーターを紹介したいと思います!!

その名もPRATINA NELEUS!!!キャーカッコイイ☆



ファーストステージにはなんと!!
ダイヤモンドのような輝きを保つダイヤモンドライクコーティング、略してDLC加工を採用(◎_◎)!!!

いつまでもキラキラ輝き続けます!!

セカンドステージはもちろん360°回転!!そしてとっても軽い(*^_^*)

空気の供給量を自分に合わせられる流量調節もあります!!!

このレギュレーターのみ!!
お買い上げ後、五年間は指定消耗パーツ交換、及び作業工賃が無料になります。
さ!ら!に!以降五回分の指定消耗パーツ代も無料となります!!(但し作業工賃は有料となります)

こんな素敵なレギュレーター…欲しい…と思ったあなた!!!

このレギュレーター…実は年間100台限定なんです(ToT)/~~~

欲しいと思ったら是非お店に来て実際に触れて見てください(^_^)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

明日もお店番です(^o^)
12時から開いております!
皆様のご来店お待ちしております♪

拍手[3回]

プロフィール

HN:
てっちゃん
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/12/02
職業:
ダイビングインストラクター
趣味:
読書、書道、絵を描くこと
自己紹介:
愛知県新城市の田舎の家で生まれ育った僕は小さいころから自然に囲まれて暮らしてきました。
家の周りでは猿が出たり、イノシシが出たりもしてましたね。

それが大阪に出てダイビングと出会い、20歳から名古屋、沖縄でダイビングの仕事を10年してきました。
この仕事が僕は大好きです。だからいつもにこにこしていられるのかな?

わくわくを追いかけて飯を食べていく、6年間お世話になった社長の背中が教えてくれました。
これからたくさん失敗するでしょう。でも学んで笑い、もう一歩。いきます。
今日まで出会ったすべての人に感謝します。とくに両親にはほんと感謝です。

好きなこと:人の喜んだ顔を見ること、読書、ダイビング、書道、絵を描くこと、写真撮影、キャンプ、飲酒
      縁側でごろんすること、ひぐらしの声を聞くこと、

特技:自分でするヘアカット、でも失敗すると坊主になってしまうことも
   逆立ち 

苦手なこと:現代のテクノロジーについていくこと

わっしょいダイバーズ公式LINE@

友だち追加 お問い合わせもこちらからお気軽に♪

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カウンター

最新コメント

P R

ブログ内検索

バーコード

忍者アナライズ

Copyright ©  -- わっしょいの行き当たりバッチリ日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]