忍者ブログ

わっしょいの行き当たりバッチリ日記

わっしょいダイバーズで出会えた人々に感謝!海を思いっきり!ご縁のある方々と遊んでいきます!

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014小笠原ツアー

世界自然遺産だ! 小笠原にわっしょいダイバーズといくぅ

日程:7月19日(土)~24日(木)の6日間です。9ダイブ付き
ツアー代:205000円(予定)

4名様より開催です。正式申し込みではありませんが今現在6名様のお申し込みがあります)
あと1名様までになります。
ブランクなしアドバンス以上、
最低50本以上、できれば100本以上、ドリフトSP保持が理想です。


<含まれるもの>
東京竹芝桟橋⇔小笠原のおがさわら丸乗船代(宿泊代)往復、現地での食事代、ダイビング代、現地での宿代
<含まれないもの>
東京竹芝桟橋までの交通費 ※岡崎からですと往復で18440円程です。
船での食事、現地での観光代、お土産代など。
<おがさわら丸のチケット代について>
現在の金額設定は一番お値打ちな2等船室でのご案内です。そして現時点での金額で出しています。
出発2ヶ月前にならないと金額がはっきりしないそうです。大幅にアップする場合は金額がその分アップすることがございます。あらかじめご了承ください。
※2等船室は男女混合の雑魚寝です。
※特2等船室はカーテンがありプライベートな空間は確保できます。2段ベットになっており
 こちらも男女は分かれておりません。
 因みに昨年は往復で約25000円のアップ料金で2等から特2等へグレードアップできました。
※これも2ヶ月前からの予約になるのでご了承ください。
 現在私いれて8名分の船は予約してあるのですが、2か月前にならないと正式にチケットが取 れるかどうか確定できないということです。ダイビング及び宿は確実に確保できていますが
 船のチケットに関しましては100%ではありません。かなり早い段階で手配できたのでおそら く大丈夫かと思いますが、万が一の時はご了承ください。



1日出発日 午前10時竹芝桟橋出港
2日到着日 11時30分父島到着 午後・父島周辺ボート2ダイブ 
3日目 ケータ遠征 3ダイブ 
4日目 午前中父島周辺ボート2ダイブ・午後マッコウクジラ探し遠征 
5日目 午前中父島周辺ボート2ダイブ  午後2時小笠原丸出港
6日目 午後3時30分竹芝桟橋到着

ボートまたはビーチからのナイトダイビングおよびオオコオモリなどを見るナイトウォッチングツアーもやれますよぉ
せっかく小笠原に行ったら陸の自然も楽しんじゃいましょう♪


マグロの群れの狙える ケータやマッコウの遠征は海況がよい場合に実施ということになります。

南島へは海況次第で泳いで上がります。
移動中にイルカに会えればなんとドルフィンスイム!!折角ならイルカと泳ぐために素潜りも事前に練習したいところです! そういったプールトレーニングもリクエストがあれば随時行わせてもらいますね。




小笠原に来るダイバーは年間に2500人位。中でもケータ列島はベテランダイバーが数百人しか行けない秘境です。手つかずの海に期待!!
シロワニにも会えるといいですね!!迫力満点!
今年はどんな出会いがあるのかなぁ・・・



利用させてもらうダイビングショップ&宿です。

フィッシュアイ

※写真は全てフィッシュアイさん提供です。



昨年のツアーの様子♪
2013小笠原ツアー
その2
その3

拍手[3回]

PR

GW柏島ツアーのお知らせ

GW柏島ツアーのお知らせ♪


有給ゼロ?GWに柏島を潜り倒しませんか?
ダイビングがメインの四国縦断旅行です。
日程:5月3(土)~6(火)
<スケジュール>
5月3日(土)=朝わっしょいダイバーズ発、夕方に到着~夕食&宿泊。
5月4日(日)=朝食&3ダイブ+ナイト&昼食&夕食&宿泊。
5月5日(月)=朝食&3ダイブ&昼食&夕食&宿泊。
5月6日(火)=朝食&午前1ダイブ&昼食を食べて夜中にわっしょい帰路。


ツアー代金:136000万円 
※アドバンス以上になります。6名様まで(2月5日現在あと3名様まで)
<含まれないもの>
飲み物代、3日の朝、昼、6日の夜のご飯代

車の中で寝れるとしても次の日のお仕事は頑張ってください。
※今回はハイエースでの長距離移動になります。(車内泊ではないのでご安心ください)
 片道ノンストップで行って10時間くらいです。
※GWの水温は高くて20℃程で、低いと17~18℃程でドライの方がよさそうですね。
※ナイトロックス(エンリッチドエア)も1本1200円の追加でできます。


全てのダイビングポイントにボートの係留ロープが設置してあるので潜降・浮上もロープを使っているという点もGOOD!
浅めの水深もとりやすく、サンゴ域ではカラフルな魚たちに囲まれてのんびりフィッシュウォッチング!
またカメラを始めたばかりの方でも撮りたくなる魅力的な被写体がいっぱいだから楽しめること間違いなし!だそいうです。
今までよく行かれた海って沖縄だったり伊豆や越前、三重県、和歌山でしょうか?
その全てが一度で味わえるという柏島の海って魅力的だと思いませんか?
沖縄や海外のような熱帯の魚たちがいるかと思えば和歌山や伊豆で見られるような温帯の魚も一緒に泳いでる!そんな不思議ななんでもありなところが柏島です。色々なところに潜りに行ってるけど、まだ柏島に来たことがない方、是非一度、そんな不思議な海を味わってみてください!

・・・と現地ショップ、パラディさんのHPに書かれていたので引用させていただきました(笑)
ちなみに3月の頭に下見に行ってきます。

柏島パラディLOG





※写真はパラディさんのブログ及びHPから許可を得て転用させていただいています。

拍手[6回]

九州、熊本ツアー♪

●4月19日(土)~21日(月)2泊3日
ツアー代金:113000円
※5名様で締め切りとさせてもらいます。
<含まれるもの>ダイビング代2日間、岡崎~水俣までの新幹線代往復、2泊分ホテル代、レンタカ-&ガソリン代
<含まれないもの>夕食1日分、お昼代、観光代


新幹線で熊本までピューっと行きます♪
到着日水俣で2ビーチダイブ
2日目坊津(ボウノツ)2ボートダイブ
3日目熊本城見学など観光♪

ちなみに水俣は不知火(八代)海の南西部に位置し内海になります。
地形的に三河湾や三重の海に近い感じです。

坊津は鹿児島県南さつま市にある九州を代表するダイビングスポットで串本をもっと南国チックにした様な感じです。

4月中旬は水温16℃前後、透明度は平均約10m
浅場はヒジキやアカモク等の海藻類が生い茂り海藻の森が出来上がります。
絡まりながら泳ぐのも貴重な体験ですね。
タツノオトシゴやウミウシなど年間を通して多く観察できます。

水俣と言えば日本の公害の原点の一つ”水俣病”発祥の地です。
数十年前までは死の海とまで言われていました。
皆さん必ず社会の教科書で勉強したはず‥行かれる前にもう一度調べてみると考え深いと思います。

教科書には工場から流れ出る廃水と海面に浮かぶ死んだ魚達の写真が載り悲しい歴史が中心に紹介されていますが、現在の様子は・・・なかなか紹介されていません。
水俣に行って見てほしいのは、死の海からよみがえった海とそこに棲む生き物たちです。

カエルアンコウや


タツノオトシゴも


ホンダワラは林のように♪


ダイビング後はあったまろ♪


そして泊まるところはとっても珍しい洞窟温泉♪
洞窟の中を進んでいくと脇道があってそこからちょっとだけ・・・
温泉も泉質の違う山と海の温泉があり、食事も馬刺しや豚足、太刀魚料理など美味しいものがいっぱいありますよ。
大洞窟温泉

では皆様の熱い参加お待ちしております。
なかなか行けない場所ですからねぇ。
※写真はSEA HOURSE 森下氏提供。

拍手[2回]

カスタマーサポート賞

先日、ちらっと書きましたが「カスタマーサポート賞」なるものをわっしょいダイバーズでいただきまして大変うれしいです。
改めて一人では何もできない、周りの方への感謝の気持ちになります。
そこが目的ではないですが、お客様に喜んでいただいた結果、5年以内に優秀賞の壇上に立つことを目標に「利より信」を胸にやって行きます。
わっしょいで潜っていただけるお客様のためにこれからも岡崎で地道に、継続的にやって行きたいです。
2013年度表彰店一覧

拍手[5回]

ダイバーになるぞー!

こんばんわ。今日は一日オープンウォーター講習でした(^^)
プールもバッチリ! テストもほぼ満点!海が楽しみですね♪


各色限定のストリームトレイルのビックサイズバック、ライム、ピンク、黄色、白、紫ひとつずつ入荷しました!(^^) 興味ある方は☆彡

拍手[2回]

プロフィール

HN:
てっちゃん
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/12/02
職業:
ダイビングインストラクター
趣味:
読書、書道、絵を描くこと
自己紹介:
愛知県新城市の田舎の家で生まれ育った僕は小さいころから自然に囲まれて暮らしてきました。
家の周りでは猿が出たり、イノシシが出たりもしてましたね。

それが大阪に出てダイビングと出会い、20歳から名古屋、沖縄でダイビングの仕事を10年してきました。
この仕事が僕は大好きです。だからいつもにこにこしていられるのかな?

わくわくを追いかけて飯を食べていく、6年間お世話になった社長の背中が教えてくれました。
これからたくさん失敗するでしょう。でも学んで笑い、もう一歩。いきます。
今日まで出会ったすべての人に感謝します。とくに両親にはほんと感謝です。

好きなこと:人の喜んだ顔を見ること、読書、ダイビング、書道、絵を描くこと、写真撮影、キャンプ、飲酒
      縁側でごろんすること、ひぐらしの声を聞くこと、

特技:自分でするヘアカット、でも失敗すると坊主になってしまうことも
   逆立ち 

苦手なこと:現代のテクノロジーについていくこと

わっしょいダイバーズ公式LINE@

友だち追加 お問い合わせもこちらからお気軽に♪

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カウンター

最新コメント

P R

ブログ内検索

バーコード

忍者アナライズ

Copyright ©  -- わっしょいの行き当たりバッチリ日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]