忍者ブログ

わっしょいの行き当たりバッチリ日記

わっしょいダイバーズで出会えた人々に感謝!海を思いっきり!ご縁のある方々と遊んでいきます!

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

行ってきます!

さぁ今から串本へ向けてレッツゴーです。
あっパソコン帰ってきましたぁ。いいこいいこ♪

さて、明日は何しに行くかって?
ちゃんと仕事しろって?
そんな声が聞こえてきそうな・・・

ごもっともです。
明日はオリンパスの最新機種のインストラクター向けモニター会に参加していきます。
3機種モニターできます。勉強してきます。

普段僕の使っているのはTG1 そしてハウジングは一緒ですがバージョンアップした「TG2」
どんななのか見てきます。 

そしてミラーレス一眼のPENとOM-D
この3機種です。
わっしょいダイバーズでも扱います。
コンデジからバージョンアップしたいかたなど
みなさんに的確なアドバイスができるようになってきます!



先週行ってきた串本では水中無線のモニターもしてきました。
マスクに簡単に装着でき、指でトントンってすると受信、送信に簡単に変わります。
バディで持ったら間違いなくたのしいだろうなぁ
骨伝導で聞こえてきます。 
実際使ってみましたが結構離れていても聞こえて高性能でコンパクト、
コストパフォーマンスばっちりです。
わっしょいダイバーズも儲かったら2つほどモニターおきたいなぁ
興味のある方はご相談ください。

拍手[2回]

PR

春だねぇ


本日はお二人のお客様と大瀬崎に行ってきました!
風がびゅーびゅーで飛ばされそうになっちゃいました。
水温18℃と温かく3本も潜って来ちゃいました!
外洋は波が高くいかずに3本とも
湾内ダイビング♪

海の中は春濁りという状態で3~5mでしたが気持ち良く潜らせてもらいましたよ。

コンパス、ライトは必需品ですね。
ライトのレンタルもやってますから一度使ってみて下さいね♪

《お知らせ》
明日の予定が変わりました。
1日お店にいます。夜から串本に向かい水曜日はお店閉めさせてもらいますm(_ _)m

拍手[1回]

ただいまぁ。

岡崎が好きです。 なんか戻ってくるとほっとします。

さて、事情がありましてパソコン一週間くらい使えないようになってしまいました。

ですので携帯から行きます。
この僕がブログだけはなんとかマメに書いていてビックリ(^_-)

岐阜から帰って来ました。
記念に撮影してもらいました。
この透明度でいつもより見えてた方です(^o^)


楽しく仕事させてもらって池田社長にはいつも感謝です。
さて、明日は予定変更で伊豆にいってこようと思います♪

今日は内容があまり ないよう なので小物の紹介です。限定品です。

その1
シュシュ、串本で見つけました。海をイメージさせる生地で作ってあります。何となく可愛かったので買っちゃいました。自分が女の子なら買ってますね♪

その2
石鯛のキーホルダーです。
そういえば前にもキーホルダーありましたがなかなか売れずにかわいそうな感じでいたのをおもいだしました(笑) 
ぴにょーんって口からひもが伸びたり縮んだりします。
限定2個です。メーカーにももうありません。

拍手[3回]

え?お花見?


さて今日、明日と岐阜のダムでお仕事でした。
桜が、散って風情があったなぁ。
桜をみながら仕事できてラッキー(^o^)

陸はぽかぽかなんですが、水温7℃の所に4時間近く潜っていると流石にひえちゃいましたね♪
水中でドリルを使い、穴あけたり
ハンマーで打ったり…
楽しかったです。


だから帰りはみんなで黒胡麻担々麺を。
しかし辛かったぁ
ヒーヒーです。
なんか汚い顔の写真ですいません。

あっ、そうそう。お世話になっている飛騨潜水、会社形態になり名前が変わりました。
中部潜水サービス(株) つなぎもおニューでさわやかな感じ♪
明日も冷たい水に浸かってきますね。

拍手[1回]

古座の魅力。(スケジュール更新しました♪)

串本で潜る場合に行くところよりもよりも20~30分ほど近い場所に位置する「古座」
そこで去年お店をOPENさせた専門学校の時の上田くんの「KOOZA」さんに下見に行ってきました。
お休みの日を有効活用できました。

昨日の透明度はすこしパンチが聞いていましたが生物的にはウミウシ、エビカニのマクロ天国でした。
三重とも串本ともちょっと違う・・・。ここは面白い!
僕的にはどこ潜っても楽しいんですけどね(笑)

ちょっと撮影したマクロな世界をご紹介致します。よく見ると生き物の体、形って面白い♪
ハクセンアカホシカクレエビといいます。ホント透明よねぇ


クラゲにくっついて一緒に生活するという変わったエビです。3個体、くっ付いていました。
生き物ってほんとに不思議。


ミズヒキガニ、よくみると後ろ足に毒のあるシロガヤを持って身を守っているつもりになっています。


なんと!ハナイカ(多分)の交接シーンです♡
見られてラッキー池田です(´・ω・`)邪魔しちゃったかな。


クリヤイロウミウシなんともまぁ幻想的なお色だこと。


スギノハウミウシの仲間だと思うんですが、綺麗ですねぇ


コケギンポちゃんです。アップ写真をみると鼻毛が出てるのわかりますね。今度注意してみてみてください。うわ!鼻毛生えとる!って。
そしてこの子は本当に物怖じしないいい子で普段は恥ずかしくてたたんでいる背びれの模様がキレイに
観察できました。




岡崎からだと休憩を入れて串本エリアは5時間30~6時間
古座は5時間ほどなのでく雲見に行くような感覚で夜発1泊2日なんてパターンもできますね。
<夜発1泊2日 2ボート>
もしくは
<夜発1泊2日 1ボート、1リバー>
もしくは
<朝発1泊2日 初日1ボート 1ナイトリバー、2日目2ボート>
1日串本、須江だっていい。 
いろいろなパターンができそうですね。
昨日は帰り道、いろんなパターンを妄想してたのしそうだなぁってニヤニヤしながら一人楽しく帰ってきました。また計画させていただきます。リクエストなどもお待ちしております。

スケジュール♪

拍手[4回]

プロフィール

HN:
てっちゃん
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/12/02
職業:
ダイビングインストラクター
趣味:
読書、書道、絵を描くこと
自己紹介:
愛知県新城市の田舎の家で生まれ育った僕は小さいころから自然に囲まれて暮らしてきました。
家の周りでは猿が出たり、イノシシが出たりもしてましたね。

それが大阪に出てダイビングと出会い、20歳から名古屋、沖縄でダイビングの仕事を10年してきました。
この仕事が僕は大好きです。だからいつもにこにこしていられるのかな?

わくわくを追いかけて飯を食べていく、6年間お世話になった社長の背中が教えてくれました。
これからたくさん失敗するでしょう。でも学んで笑い、もう一歩。いきます。
今日まで出会ったすべての人に感謝します。とくに両親にはほんと感謝です。

好きなこと:人の喜んだ顔を見ること、読書、ダイビング、書道、絵を描くこと、写真撮影、キャンプ、飲酒
      縁側でごろんすること、ひぐらしの声を聞くこと、

特技:自分でするヘアカット、でも失敗すると坊主になってしまうことも
   逆立ち 

苦手なこと:現代のテクノロジーについていくこと

わっしょいダイバーズ公式LINE@

友だち追加 お問い合わせもこちらからお気軽に♪

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カウンター

最新コメント

P R

ブログ内検索

バーコード

忍者アナライズ

Copyright ©  -- わっしょいの行き当たりバッチリ日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]