忍者ブログ

わっしょいの行き当たりバッチリ日記

わっしょいダイバーズで出会えた人々に感謝!海を思いっきり!ご縁のある方々と遊んでいきます!

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

越前暖かし

こんばんわ、夏は終わりかけてますがしつこく越前に出かけています。
いやぁあったかいなぁ。
水温27度以上。かなり快適です。

海の季節は遅れてますね。

本日はアドバンス講習のためマンツーマンでも出かけました。

SUZUKIさんは越前の綺麗さに脱帽だったようです。


ん??


でた!エチゼンクラゲ!今シーズン初観測です。私自体何年ぶりかにみました。
今年は当たり年になるのか?
 

はーーーー!(よくわかりませんが、出てる感じです。)


えーい(走り幅跳びの感じです)


ここはどこでしょう?なんと長須浜がめちゃめちゃ澄んでいました。


あっ、講習です。決して遊んでいたわけではありません。
今日一日頑張って遊んだのであと一日頑張って遊びましょうね♪
あっ、遊んでたのがバレた?
遊んでるふりして実は上達しているんです。そうゆうことにしておいてください。
辛いだけじゃ、楽しくないとやっぱり。

今日も渋滞に巻き込まれました。ありがとうございました。
下道で抜けてきたのですが、空腹に耐え切れず店内に誰もいないインド料理屋さんで
食べてきました。「領収書ください」といったらありませんと言われたので
「・・・ごちそうさまでした」と言ってかえってきました。


明日は午前中と夕方からプール講習です。
ふやけてきます。昼間13時30分~17時までは店にいます。

拍手[1回]

PR

稲穂が垂れてます。

山本米がもう直ぐ刈り入れのころです。子供のころはよく手伝いにいくといいながらだいたい畑で遊んでましたね。
日に照らされた稲穂は美しいです。稲穂のように忙しい毎日の中で謙虚さは忘れてはいけないと改めて思えました。


なぎが5ヶ月になりました。すっかり大きくなりましたが、かわいいなぁ


週末海いけるかなぁ、もう少し様子見ます。明日は越前に講習で行って来ます!

拍手[1回]

わっしょいダイバーズ初海外ツアーやります!

わっしょいダイバーズ初めての海外ツアーを企画いたします。
セブ(マクタン島拠点)ダイビングツアー ♪



12月14日(金)~18日(火)
ちょっと日常を離れ海外でダイビング三昧なひとときを過ごしませんか?
ダイビングでジンベイザメも狙います!
<スケジュール>
名古屋・成田発着 5日間
12/14 金
中部発PR-437便(09:30)→マニラ着(13:05)/マニラ発PR-849便(15:30)→セブ着(16:55)
成田発PR-433便(14:25)→セブ着(18:40)マニラで合流できるよう飛行機の変更の可能性があります。
※ホテルへのお送りは中部、成田それぞれ専用車をご用意いたします。
 オプションでナイト、ミッドナイトダイブも可能です。ハウスリーフは24時間OKです。
12/15 土  1ビーチ(ハウスリーフ)2ボート昼食付(4本目オプションで潜れます。)
12/16 日 ジンベエ1ボート+スミロン2ボート 朝軽食付
 セブ・マクタン島から約3時間のオスロブで、昨年秋から野生のジンベエザメとの非常に高い確率での遭遇が続いています。
 現在14頭ほどのジンベイが個体識別されており、スクーバでの遭遇が可能です。エサを撒いたところに野生のジンベイが捕食にくるので、かなりの高確率で遭遇できています。ジンベイ後はスミロン島周辺、マクタンでのダイビング、アレンジOKです。
 ※2012年7月現在、ディーダウン(現地ショップ)では催行時にはすべて遭遇していますが、100%保証するものではありません。ご了承下さい。
 ジンベエポイントのオスロブまでは片道陸路で約3時間かかります。出発は午前3時頃です。
12/17 月 3ボート昼食付
12/18 火 ※空港へのお送りは、中部行き、成田行きそれぞれ専用車を用意してくれます。
セブ発PR-434便(08:05)→成田着(13:25)
セブ発PR-848便(09:05)→マニラ着(10:20)/マニラ発PR-438便(14:05)→中部着(18:50)



※すべてのダイビングにおいてナイトロックス(エンリッチドエアーEAN 32%)が1本につき200円という金額で
利用することができ、ナイトロックスダイバー(エンリッチドエアーダイバー)にはホントにオススメです。
また参加される方でまだ講習を受けられていない方は是非取得後(もしくは現地で講習します。)ツアーに参加されることを
オススメいたします。


ツアー金額:お一人様 ¥158,000円(2名1室の場合)

<上記含まれるもの>
日程表記載の航空運賃(エコノミークラス)・宿泊代・送迎代
ダイビング代(3日間9ダイブ付き)
ダイビング中の昼食、ジンベイトリップ時の朝の軽食。初日の機内食と帰りの便の機内食。
<含まれないもの>
ご旅行代金に含まれないもの
・レンタル器材 ・夕食、朝食代・飲物代 ・空港税 ・燃油サーチャージ ・荷物超過料金 ・チップ他個人的な出費
・入海料、カメラなどの持ち込み料
・オプションダイビング代 
着日などのナイトダイビングや4本目のボートダイビングは1本5250円でできます。
ビーチダイビングにした場合は1本4200円です。

1ペソ=¥2~¥2.3

●空港税・燃油サーチャージ
中部空港発着  
中部空港施設使用料¥2,500、マニラ往路国内線税¥400(目安)、燃油¥19,420(10月発券の場合)
※帰路セブで200ペソ、マニラで550ペソの計750ペソが現地払いにて必用となります。
成田空港発着
成田空港施設使用料¥2,540、マニラ往路国内線税¥400(目安)、燃油¥13,000(10月発券の場合)
※帰路セブで550ペソの空港税が現地払いにて必用となります。

行く島によって微妙に変わってきますが入海料とカメラなど持ち込みフィーが別途かかります。
オスロブ(ジンベエ)入海料 1500ぺソ(約¥3,000)
エントリー代(1日につき)オランゴ島 エントリー(100ペソ)/カメラ(200ペソ)
ヒルトゥガン島 エントリー(300ペソ)/カメラ(300ペソ)/ビデオ(300ペソ)
ナルスワン島 エントリー(200ペソ)/カメラ(300ペソ)/ビデオ(500ペソ)
※頻繁に変更になります。

・利用航空会社=フィリピン航空宿泊施設  
・宿泊=コンティキ(デラックス・2名1室利用) 
中部・成田発着(同料金) 出発日(2012年12月14日)5日間 コンティキ/デラックスルーム2名1室利用の場合
ホテルのグレードをあげたいなどのご要望がありましたらご相談ください。
料金追加で近くのホテルを抑えることも可能です。
 
・ダイビングショップ=ディーダウン
ディーダウン
現地ダイビングショップのブログ


・現地には日本人スタッフ常駐でアフターダイブも豊富で安いです。!
初めての海外の方を始めOWダイバーの方からベテランダイバーの方までのんびり楽しみましょう♪ 

気になる方はお早めにご連絡お待ちしております。

拍手[2回]

盛りだくさんでお送りします。

本日はくっぴーさんとミッキーさんがご参加で三木浦に行ってきました。
三重県おそるべし!生き物がわんさかでました。
ミッキーさんアドバンス合格おめでとございます!

行くの3回目ですが3回とも会えてしまいました。かなりついてます。


水中に生き物がつきやすいように漁礁が沈めてあります。なんかいそう。


黒い物体が!ん? カエルアンコウちゃんです!
エスカ(疑似餌)がはっきりわかりますね。
ちなみに釣竿の方はイリシウムといいます。あれで魚をおびき寄せてパックンチョってなわけですね!


こんなところに堂々と・・・わかります?こちらにも。


顔よりでかい?

顔よりは実際小さいですが遠近法です。10cmはありましたね。


生き物を観察中。オルトマンワラエビが隠れてます。2匹いますね。大きいです。

岡崎市出身のオーナーさんがやられています。ということで盛り上げたいです。
三木浦ダイビングサービスを利用しています。日程が合わないときなど紹介させてもらいますので個人でもご利用くださいね。見た目はちょっといかついですが、優しくて素敵な方です。
三木浦ダイビングサービス

今日も1日ありがとうございました。

拍手[2回]

講習デイ

今日はしゃべりすぎました。

自分の講習は実際の経験を織り交ぜて話をさせてもらっています。
つい脱線が多いです。しかしながら実は脱線しながらもちゃんと話しはつながっている。
こだわりです。

アドバンスの学科とオープンウォーターの学科をやらせてもらってました。他にもたくさんの方が来てくださり嬉しいですね。

講習で来月一緒に沖縄するみなさんです。社会人バレーの仲間でさらに私の知らないところでいつの間にかダイビング部もできているようで仲間はこれからまた増えていきそうです。楽しいですね!みなさん無事テスト合格です。つぎはプールです。



明日は三木浦にアドバンス講習を兼ねて日帰りです。お休みなさい。

拍手[4回]

プロフィール

HN:
てっちゃん
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/12/02
職業:
ダイビングインストラクター
趣味:
読書、書道、絵を描くこと
自己紹介:
愛知県新城市の田舎の家で生まれ育った僕は小さいころから自然に囲まれて暮らしてきました。
家の周りでは猿が出たり、イノシシが出たりもしてましたね。

それが大阪に出てダイビングと出会い、20歳から名古屋、沖縄でダイビングの仕事を10年してきました。
この仕事が僕は大好きです。だからいつもにこにこしていられるのかな?

わくわくを追いかけて飯を食べていく、6年間お世話になった社長の背中が教えてくれました。
これからたくさん失敗するでしょう。でも学んで笑い、もう一歩。いきます。
今日まで出会ったすべての人に感謝します。とくに両親にはほんと感謝です。

好きなこと:人の喜んだ顔を見ること、読書、ダイビング、書道、絵を描くこと、写真撮影、キャンプ、飲酒
      縁側でごろんすること、ひぐらしの声を聞くこと、

特技:自分でするヘアカット、でも失敗すると坊主になってしまうことも
   逆立ち 

苦手なこと:現代のテクノロジーについていくこと

わっしょいダイバーズ公式LINE@

友だち追加 お問い合わせもこちらからお気軽に♪

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カウンター

最新コメント

P R

ブログ内検索

バーコード

忍者アナライズ

Copyright ©  -- わっしょいの行き当たりバッチリ日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]