忍者ブログ

わっしょいの行き当たりバッチリ日記

わっしょいダイバーズで出会えた人々に感謝!海を思いっきり!ご縁のある方々と遊んでいきます!

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夕ご飯なんにする?

こちらに来て晩御飯が何よりの楽しみになってきている。
4時半には暗くなり始め、5時には真っ暗である。

高山の町を散策しがてらいろいろ周ってみたが、2回も3回も
行くお店には共通点がある。
値段も味も両方ともおいしい中華料理屋さんが隣同士であるんですが
どうも同じところへ行ってしまう。

なんでかなぁ
笑顔がいい、活気がある、おねぇさんがしゃべりかけてくれる(これ大きい)、雰囲気がいい、掃除がきちんとされている、トイレが臭くない、曜日毎に特別サービスがある(ちなみに今日はご飯大盛り(^u^))・・・などなど

すべてちょっとしたこと、お金もかかんない微差、その微差が重なっていくと大きな違いになるんだろうなぁ、業種が違っても通じるものが町を歩くと
たくさんあるんだなぁと

ということでアフターファイブは有効に・・・おやすみなさーーーい



拍手[1回]

PR

今日も1日

ご安全に(^_^)/~

うん、そろそろ海に潜りたくなってきたぜ

体が資本ですからね
お腹が少し?出てきたので休憩時間に鍛えます

コンビニ弁当は出来るだけ控えます





拍手[0回]

僕の秘密


こんばんわんわん

こんな映像が残っていたので・・・
この時期になると毎年やっちゃってました。

ぼくは本来はまじめではありません。

誰のまねでしょう?




ヒント1
ここぞという時にハットを投げます。


ヒント2
あーあーって言う。

SAWADA KENJIです。
「勝手にしやがれ」だったかな?
ねたふりーしてるまにぃぃでていってくれーーーぇ♪
俺も言ってみてー!(^^)!
 
毎年僕はこのように辱めを受けてきました。
冗談です。嫌いじゃありません。

そのときのS川さんという上司が居たんですがその人が
「おう、山本君今年はこれにするか・・・」
と勝手に決められてしまいます。
外にも「あやや」や「ギター侍」「HG」・・・

20代のこういう心忘れないように、いつも笑われる側にいたい。
アホ忘れずいこう、そう思った雪国の夜・・・


拍手[2回]

雪印

結晶

降っては消え、降っては消え・・・
そんな降り始めの雪と違い、本日がっつり降ってカチンコチンに道路が凍っていました。朝から事故が多かったです。気をつけて!

雪国ではももひき必需品ですね。下だけでもパンツ以外に4枚履いて作業してます。ウォームビズです。

30歳になったてっちゃんは降ってくる雪を狙いを定めて口のなかにインしてみたり、降り注ぐ雪を避けるという一人遊びをしていました。
ふと僕の肩に舞い降りた雪に目をやると雪印マークがたくさん!!

そうです。雪の結晶が目に飛び込んできました。
温度の高いうちの雪は大きくて結晶にはならないそうです。しかし今日の雪はまるで宝石のような形をしていて僕を楽しませてくれました。
自然はすごい!!偉大です。 

ちっちぇえなぁ俺。

拍手[2回]

いろいろな仕事

どーもーてっちゃんです。岐阜に来てから髭、剃ってません。
仕事を教えてもらっている池田さんも験担ぎ(げんかつぎ)で髭剃らないんえすって。
ワイヤーとか、エアーとかが切れないようにと。
なるほどね♪ 僕も今は海猿から山猿に変わっております(笑)
 ちなみに一緒に働いている先輩たちは怖い人ではありません。ぱっと見いかつい人ばかりですが・・・
みなさんとっても素敵な人ばかり、上から物をいう人はいません。
そしていろいろな職人さんが集まって一つの仕事をしていくんですが、お互いが相手を尊重し合ってわかんないところ、改善するべきところは相談して仕事を進めていきます。
 日々改善。
同じことをより早く、より正確に効率よく・・・
毎日勉強させてもらっています。

わからない言葉がバンバンでます。
そのたびに「それってどうゆう意味ですか?」って聞きます。
 ある人に言われました。
「ずうずうしいくらいでちょうどいい」

はい、素直なこころでずうずうしく。知らないことを知るのって楽しいんぁ

あと今のメンバーでやってて楽しいのは、日々似たような作業の中にも楽しさを見出して仕事をしてるんですね。
そして妥協しない。
 何の仕事をしているかではなく
どういう思いで仕事をしているかですね。

まいにち朝が早くて健康的で--す。 

拍手[4回]

プロフィール

HN:
てっちゃん
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/12/02
職業:
ダイビングインストラクター
趣味:
読書、書道、絵を描くこと
自己紹介:
愛知県新城市の田舎の家で生まれ育った僕は小さいころから自然に囲まれて暮らしてきました。
家の周りでは猿が出たり、イノシシが出たりもしてましたね。

それが大阪に出てダイビングと出会い、20歳から名古屋、沖縄でダイビングの仕事を10年してきました。
この仕事が僕は大好きです。だからいつもにこにこしていられるのかな?

わくわくを追いかけて飯を食べていく、6年間お世話になった社長の背中が教えてくれました。
これからたくさん失敗するでしょう。でも学んで笑い、もう一歩。いきます。
今日まで出会ったすべての人に感謝します。とくに両親にはほんと感謝です。

好きなこと:人の喜んだ顔を見ること、読書、ダイビング、書道、絵を描くこと、写真撮影、キャンプ、飲酒
      縁側でごろんすること、ひぐらしの声を聞くこと、

特技:自分でするヘアカット、でも失敗すると坊主になってしまうことも
   逆立ち 

苦手なこと:現代のテクノロジーについていくこと

わっしょいダイバーズ公式LINE@

友だち追加 お問い合わせもこちらからお気軽に♪

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カウンター

最新コメント

P R

ブログ内検索

バーコード

忍者アナライズ

Copyright ©  -- わっしょいの行き当たりバッチリ日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]