こんばんは!あきです!
今日は5月5日『こどもの日』
私の地元では神社で中学生の巫女さん達が神楽を舞い、境内ではご門主さんの入退場の演奏で楽人の人たちが演奏し、小学生と他大人の人たちはお神輿を担ぎ町内を回ります!
毎年の恒例なのですが...
今年はやはり、コロナの影響で中止に…お供え物には行きました(._.)
少し残念なところもありますが、他にも毎年恒例なことが!!
じゃじゃん☆
巻き寿司~~(*^▽^*)
今年は私も作ってみました!!(上の画像)
他にも鯖寿司も作りました!!
(おばあちゃん作)
美味しそ~~♡
(自分は食べれないけど笑)
鯖寿司は米がおいしい!!
来年は良い祭りができるといいな~
自粛を始めてはや1ヵ月
家の仕事合間にお借りした本や図鑑で勉強して毎日元気に過ごしてます!(^^)!
特にウミウシ図鑑は読み込んでおります笑
近場で見れるウミウシは全部覚えようと頑張ってます!
みなさんとお会いできる日は6月からと期間が延びてしまいましたが、
また元気にわっしょいでお会いしましょう♪
[13回]
PR