こんにちわ!
哲也です。皆様のデーターももらい、ブログをお届けします。長くなるのでお時間おるときに見てくださいね!
宮古島に勤務するまもる君と一緒に♪ 地域の安全を見守ってくれています!!
微妙にみんな(^-^)違うみたいですよ! 
 記念の皆さん沢山でめでたかった わっしょい宮古島ツアー☆
 岩の下をのぞくとネムリブカ(^-^) (YOSHIEさま撮影)

洞窟の中には光る貝が! ウコンハネガイさん! (NORIさま撮影)
ぜひ生で見てもらいたいです!

地形だけじゃないよ! 生き物も面白い! ハダカハオコゼのちっこい奴!(YOSHIEさま撮影)
 清い心で近づくと触れるイバラカンザシ☆(NORIさま撮影)
 なんと美しい模様の入ったハナミノカサゴちゃんでしょう(^-^)(MORIさま撮影)
 スカシテンジクダイとキンメモドキのコラボデス☆彡(MORIさま撮影)
 ワイドに切り取ってもらいました! 今回は唯一の砂地ダイブにて(INOMATAさま撮影)
 ヒメジャコの仲間だと思いますが・・・なんともキレイな色合い。赤いのが全部目ですね!(YOSHIEさま撮影)
 吸い込まれていくぅ(YOSHIEさま撮影)
 光を当てると美しい赤があらわに!ブルーとの色の組み合わせが好きです♪(INOMATAさま撮影)
 なんとも言えない癒しです(NAO撮影)
 季節や時間帯、その日の天候
二度と同じ景色を見ることは出来ません!だから地形ポイント
何度も行っていっやされたいと思う。ん?いいこと言った?(笑)
(INOMATAさま撮影)
 ダイバーが光の向こうから降りてくるぅ

青空がくっきり見えました☆彡
 ボート上で炊きたてのご飯にカレーでした! 食べ過ぎて気持ち悪くなりました(^▽^)

ダイバーを入れると絵になりますねぇ(NORIさま撮影)
 ダイバーもその持っているライトもアクセントになりますね!(INOMATAさま撮影)
 かっこいい・・・(CHIYUMIさま撮影)
 光へ向かって(CHIYUMIさま撮影)
 やはり、こういったときワイドレンズは威力を発揮しますねぇ たくさんの穴や。ダイバーも映り込みます♪(CHIYUMIさま撮影)
 さぁ、いざ日本最大級の巨大な穴へ!
1の池と2の池の間になる秘密の小部屋、ここはまるで青の洞窟です!
 下から見る池は神秘的(NAOさま撮影)
 顔を上げると、観光名所、海と池がつながっている「通り池」に浮上します。
観光客のかたがいれば手も降ります!(^-^)
 再度潜降☆ダイバーのシルエットがなんとも(INOMATAさま撮影)
 出口へ!幻想的ですねぇ(NAOさま撮影)
 ひかりごっつぁんです! ありがとう
 ごっつぁんダイブ!
 ビームです。ゆらゆら。っずっと見ていたい。(NAOさま撮影)
 この光に包まれたい(NAOさま撮影)
 のぼって行ってしまいそうですね(笑)(CHIYUMIさま撮影)
 最終ダイビングが終わった後、レンタカー借りて展望台へ☆彡
 夕日の綺麗な前浜ビーチへ 
 いくよぉ
 ふぉう!
 
 たのしかったぁ
 砂山ビーチ 少し大変な坂だけど・・・見てるだけで癒されます♪
 ビーチ、こんなにキレイなのかよ!
 何があったんでしょう?女性に囲まれて楽しそうな黄色い男性
  デザートがオレンジだったので、小学生みたいな人たちが居ました。
 でも想像をぜっするさらに上をいく人が居ました。
オレンジの皮2つを組み合わせて、こんな面白いことをしてくれるインストラクターさんがいる宮古島に是非いかなきゃ! 
光に癒されたい皆さま、アドバンス取って経験積んで、宮古島潜り行きましょう!!
また企画さえてください!川本さん,棚町さんありがとうございました!
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
明日10/30(水)は、12:00ー20:00までOPENです!
柘植がお店番です。
山本、横田はお休みです。
スケジュール更新☆彡

LINE@を追加してお得情報ゲット!「わっしょいダイバーズ」で検索もOK
[27回]
PR