 
        わっしょいダイバーズで出会えた人々に感謝!海を思いっきり!ご縁のある方々と遊んでいきます!
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんわ! 無事ダイビング終わりましたぁ♪
本日も北風が強かったため、今回は慶良間への遠征は断念。。
代わりに東海岸のカヌチャへ
西海岸の荒れようがに嘘のように☆彡 穏やかぁ
透明度も20~25m 水温21度 気温11度
海水が温かく感じます♪ いえーい!
元気に3本行ってきました! 
こちらは昨日のゴリラチョップ! 
後ろの岩、ゴリラがチョップしているような岩でしょ? 
今日も雨でーす(^_-)-☆ 
サンゴがめっちゃ綺麗!! でっけー! 
こちらは珍しい青サンゴの群生!!他では見ることができません! 
サンゴの骨格の中が青いんです!  
ふーわ、ふーわ 
ちょっとした地形も(^^♪ 
 
でっかいハナミノカサゴがいました!! 華麗デス☆彡 
サンゴの上に目をやると・・・ 寝不足かな?
アカメハゼがたくさん!! 黄色とピンクがかわいいなぁ(CHIYUIさま撮影) 
毛もくじゃらなこ、オランウータンクラブ。 水玉サンゴがあったら周りをチェック! 
こちらも水玉サンゴがあったらチェック、一見いなくても
下をのぞき込むと後ろによく隠れてます。
このサンゴにしか付かないバブルコーラルシュリンプ(^^♪
(MIEKOさま撮影) 
なんでしょうこれ?
実はウツボです。ハナヒゲウツボの赤ちゃん♡
正面顔(^^♪ これでもかってくらいにお口開けてる!(MIEKOさま撮影) 
ガラスハゼもいっぱいいましたね☺ (CHIYUMIさま撮影)
 
沖縄ではもう桜が咲いております。緋寒桜が(CHIYUMIさま撮影) 
他にも載せきれないくらいたくさんの生き物たちがいました!
なんとか2日間潜っていただけて良かったぁ
明日は、室内で観光かな(笑) 3日間とも冬らしい沖縄です!
潜れて感謝。
| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 |