こんばんわ!本日はソーダイ根と沈潜を潜ってきました!
ソフトコーラルわんさかです!!
前回、ネコざめちゃん鎮座していた根「行きましたがいませんでしたー、なかなかそうはいかないですね、とほほ。
でもコブダイや、ハマチの群れにも出会えて
大満足!!・・・だったと思います(^◇^;)

割れ目を見たらゼブラガニを探せ
でもウニ、毒ありますからねぇ♪
エビカニはどこに住んでいるか知れば簡単に見つけられますよぉ
今日は沈潜のクダヤギ(サンゴの仲間)に大っきなクダヤギクモエビがついててテンション上がっちゃったぁぁ、またネタが出来た

キンギョハナダイの群れやサクラダイの群れにも囲まれましたー!

キレイなフジイロウミウシ!(NARUさま撮影)

魚に突進!したくなっちゃいますよねぇ^ ^

碇石、新たにソーダイ根でもう1箇所見つけました!へへへ。昔のイカリです。
いったい何百年前のものなんだろう?
歴史的価値のあるモノを観れるなんで贅沢!
これも海底遺跡と呼びます!

昔は陸上だった場所がはるか昔、海に沈んだと言われています。その時の人の生活の痕跡で石が敷かれていると言われてますが・・・
そう見えるといえば見えるし、自然に出来たものにもみえる(^◇^;) またご紹介しますねー!

本日も一日ありがとうございました!
明日はお店はオープンです。
黒田さんがお店番です。12時から20時でオープンです。
スタッフは全員で南越前へ行ってきます。非常勤スタッフの石川さん、筒井さんも一緒に来てくれることになりワイワイとやってきます!
[12回]
PR