高速道路の工事であったり、風向きなどの関係で結局当日出発してから場所は決めたんですが
土肥に行ってきました♬
天気もお客様も爽やかです。
爽やかではないのは陸上でのこの季節のドライスーツの中だけですね(うまいこと言った)

限定に弱い? 今の時期は地形が興奮する「鷹の巣」というポイントへGOしました。
穴の中の写真はありませんけど。 まさしく地形ポイントでしたねぇ

もうひとつのポイント・・・ロープを伝って行くとそこは。
砂地に漁礁(^-^)気持ちいいです!

漁礁の周りには魚がたくさんつきます。

違和感のあるカイメンを探すと・・・カイカムリちゃんにも出会えました。
GTOさん撮影ありがとうございます♬

漁礁の周りには石鯛がうじゃうじゃ!こりゃあ釣り人にはたまんないっすね。
GTOさん写真ありがとうございます♬

ダイビング後は貸切の土肥101のプールで泳ぎ大きなお風呂に入ってさっぱりして帰ってきました。
さぁ明日から6月です。シーズン始まりますよぉ
いきたいところなど早めにリクエストくださいね。可能な限りで相談に乗らさせてもらいます♬
本日も安全に無事帰って参りました。ありがとうございました。山本哲也

[3回]
PR