忍者ブログ

わっしょいの行き当たりバッチリ日記

わっしょいダイバーズで出会えた人々に感謝!海を思いっきり!ご縁のある方々と遊んでいきます!

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あらためてダイビング前に確認して欲しいこと。

なぜ僕は小笠原ツアー中
こんな遅くに
こんな記事
書いているのか謎です
真面目かっ


気まぐれなブログです。
長いのでお時間ある時に見てもらえたら
いと嬉しです!

皆さんご存知の通り、海を潜らせてもらうと言う事は我々人間が通常生活出来ない環境に身を投じる事になります。

その為、ダイビング器材に頼り
スキルを身につけ、海の中にお邪魔をします。




子供の頃、学校の体育の授業でプールに入る時、
消毒をして、準備運動をして
それから少しずつ水をチャパチャパしてね

今から水に入りますよー
いいですかー?って身体を水に慣らしてから

色々と準備が整ってからプールに入りますよね。


より、安全に、快適に、リスクを減らすために・・・

僕、ダイビングの前や始まりが大事だと思うんです。


教科書のお話ではありません。
実際の、経験から必要と思うことを

なぜ?そういう事を言うのかなど
具体的に落とし込んでいます。



はじめが大事って言いましたが

そもそも潜る前段階で
陸上でトラブルのリスクは大きく減らせます。

その事に付いて今一度
どんな事に注意したらいいかの確認を
一緒に付き合ってもらえないでしょうか?


すいません長いっす
 
トラブルの多くは陸上で防げます。
トラブルに対応すると言う事も
もちろん大事ですが
もっと大事なのはトラブルにならないよう
そのトラブルの発生の引き金にならないように
事前に潰していく
、見つける。

そう言う考えが個人レベルでも
大事になってきますし、

ある意味、それもインストラクター
のお仕事ですよね。



●体調管理
皆さーん
体調管理もダイビングスキルの1つですよ
体調管理は、皆さん大人なので自分でやってください笑

飲み過ぎない、ちゃんと寝る(寝ようとする)
水分補給、運動不足にならないようにする
・・・などなど。

体調悪いと辛いものでしかないので!
でもせっかく来たのだから・・・
キャンセルするのも勇気です。
海は逃げませんからね。



●定期的なオーバーホールなどの
 メンテナンスに出しておく。
(ホースの劣化に関しても5年毎に変えるなどの意識が必要かと。しばらく変えた記憶がないのであれば交換をお勧めします)


●器材のセッティング

ココ、基本的なことですが、やっぱり大事なんですよね

いつも使い慣れてる自分のだから・・・

先週も使ってたし・・・

(昨日大丈夫であっても今日具合が悪くなる事もあります。)



オーバーホールしてもらったばっかりだし・・・

(オーバーホールから返ってきてから
さらにウチで作動チェックしてからお渡ししていますが、人の手が一度加わってます。
オーバーホール後は実は要注意です。)




※BCDに関して

1. 耳元で空気が入りっぱなしになる
音がしないか?


 耳元で確認しないと聞き取れない
 場合もあります。

⇨もしも陸上で異変に気付けない場合
水中で徐々に、入りっぱなしになり
空気を抜いても抜いても
浮いていきそうになります。
そうしたら
BCDに繋がっている中圧ホースを
ポンって外してオーラル(口で空気入れる)
で入れて、その後中性浮力を取ります。



2. ある程度、空気を入れて膨らませてますか?

 後半は空気がもったいなければ
 オーラルインフレーション(口で入れるやつ)
 で膨らましてもです。
 
 しぼんで行かないですか❓

 浮力を得る為の袋自体に問題なくても
 インフレーターの肩口が緩んできている
 という事もたまにあります。

ドロップオフダイビング、ドリフトダイビングやブルーウォーターなど
全てのダイビングで当てはまることなんですが
水中で失われた浮力を調整する為に
BCDに吸気します。

そうする事で、ジャケットに身を任せる事ができ
力を抜いてもその水深をキープできます。

しかし、陸上でBCDから空気が漏れないか
確認しておらずそのまま潜った場合
最悪水深をキープ出来ず落ちて
行ってしまったり
水面の浮力確保が出来ず、水面でトラブルに巻き込まれると言う事につながります。

(多くはそこまで確認しなくても漏れていく事はほとんどなくトラブルにならないので、そこまで確認しないダイバーが多い。
でもやってほしい)



●マウスピースに関して
以前も書きましたがもう一度言いますね。
自分のメインのマウスピースは元より
相手に渡したり、もしもの時
自分が使う事になるオクトパスの
マウスピースも両方チェックしてね。


◯そもそもタイラップ(結束バンド)
で留まっているものですが、

それが付いてますか?

 笑い話のような本当の話です。
 マウスピースだけ加えていたと
 言う事のないように。


◯カミカミする部分に
 亀裂が入ってないですか?


◯マウスピースとレギュレーターの
 セカンドステージボディとの当たる部分が
 裂けてきてないですか?
(上の見える所もうしろの所も両方)

※3番目が1番多いです。

症状が浅いうちに交換しましょう。


力が加わるような事

流れがあったり、ストレスがあったり
物理的に引っ掛けてしまったときに
その亀裂などに、気づかず潜っていた
または、これくらい大丈夫かなと
潜っていると
特に横の動きでストレスが加わると
大胆にマウスピース裂けてしまう事があります。


皆さんマウスピース大事ですからねぇ
たかが
されどです。


少し値段しますが、自分の歯型で固めて使うマウスピースは一度付けると上部でストレスがアゴにかかりにくいので
交換のタイミングでそういう
マウスピースを選択すると言うのも
オススメです。



そしてその次に

エントリーしたら・・・
それは・・・
また明日。

おやすみなさい。
それでは皆さま

素敵な朝をお迎えください

拍手[11回]

PR

プロフィール

HN:
てっちゃん
年齢:
42
性別:
男性
誕生日:
1981/12/02
職業:
ダイビングインストラクター
趣味:
読書、書道、絵を描くこと
自己紹介:
愛知県新城市の田舎の家で生まれ育った僕は小さいころから自然に囲まれて暮らしてきました。
家の周りでは猿が出たり、イノシシが出たりもしてましたね。

それが大阪に出てダイビングと出会い、20歳から名古屋、沖縄でダイビングの仕事を10年してきました。
この仕事が僕は大好きです。だからいつもにこにこしていられるのかな?

わくわくを追いかけて飯を食べていく、6年間お世話になった社長の背中が教えてくれました。
これからたくさん失敗するでしょう。でも学んで笑い、もう一歩。いきます。
今日まで出会ったすべての人に感謝します。とくに両親にはほんと感謝です。

好きなこと:人の喜んだ顔を見ること、読書、ダイビング、書道、絵を描くこと、写真撮影、キャンプ、飲酒
      縁側でごろんすること、ひぐらしの声を聞くこと、

特技:自分でするヘアカット、でも失敗すると坊主になってしまうことも
   逆立ち 

苦手なこと:現代のテクノロジーについていくこと

わっしょいダイバーズ公式LINE@

友だち追加 お問い合わせもこちらからお気軽に♪

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カウンター

最新コメント

P R

ブログ内検索

バーコード

忍者アナライズ

Copyright ©  -- わっしょいの行き当たりバッチリ日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]