こんにちわ! 先日、マウスピースの確認を事前に確認してから潜りましょう!
と紹介しました! 最近でも潜る前にチェックしてもらい、亀裂があり事前に交換して潜れた方が何人もいらっしゃいました!
意外に気づきにくいものです。
先日の千葉のダイビングはかなり水面水中が流れており、シュノーケルが流されたり
別チームの方はフィンが流されていました。
マウスピースを食いしばりながらロープをつかんで潜って行きました。
もしそこで亀裂が入ったまま潜っていたら・・・と思います。
何時、どんなことがあるかわからないので絶対トラブルに遭わないと言うことはありませんが、
陸上でトラブルはある程度防げると思います。
●ダイビング前のセルフチェックやバディチェックはもちろんのこと
ご自分の器材を定期的にメンテナンスに出すという事で不要な器材トラブルを防げます。
そして、定期的にホースを交換するという事もご自身で覚えておいて下さいね
使っていても使っていなくても購入して5年以上使っているかたなどは交換した方がいいと思います。痛み具合が目で見える場合もありますが、見えない場合もあるので要注意ですね
オーバーホールってどんなことするの?
⬇
https://marinediving.com/equipment/oh/
●そして大事なのは体調管理☆
睡眠時間を確保する努力をする、普段から運動不足にならないように心掛ける、エアを早くしたり息切れを起こしやすくするタバコはやめれなくともダイビング時はせめて少し控えめにする、次の日に残るようなお酒の飲み方をしない、次の日早いのにお酒を飲まない・・・。
水分を意図的に取ろうとしない人や脱水状態になる要因などに気を遣おうとしない人も要注意ですからねぇ(普段から尿が黄色い人は脱水気味のサインなので注意)
減圧症は誰でもなり得ますからね。なってないのは運が良いだけかもしれませんよ。減圧症になって大好きなダイビングを諦めて欲しくないんです。ほんと。
それらは耳抜きをやりにくくする、息切れしやすくする、エアーの消費を早くする、減圧症を招きやすくするなどの要因になります。
これは自分がダイビングが辛くなるだけでなく、さらには一緒に潜る人にも迷惑をかけたり、危険にさらしたりする原因になりかねません。
皆さんにこれからも長くダイビングを楽しんで頂くために、出来る事からやっていきましょうね!
体調管理もダイビングスキルの一つですよぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
明日10/15(火)は柘植がOW講習学科&プール
夕方からドライの学科講習(山本)プールで体験ダイビング(山本&横田)
お店は12時~20時でOPENです。
スケジュール更新♪[12回]
PR