おはようございます。
大阪を夜11時ごろ出て、朝方おうちにたどり着きました。
車の運転は早め早めの休憩が大事ですね。休憩しすぎました!!(笑)
話は変わりますが、今日はダイビングスーツについて説明しましょうね。
スーツには大きく分けて2種類ありウエットスーツとドライスーツがあります。
ウエットスーツは体とスーツの中に水を入れて体の体温で水を温めそのお水をスーツ内に留まらせてあげることで
体を保温します。
それに対しドライスーツは服を着たまま手と首だけ出すスタイルです。スーツの中に水ははいってきません。
スーツ内に空気を送り込み空気の層で保温するというイメージです。
水が入ってこない、つまり密閉状態ということですね。
昨日のことです。ダイビングを終わりシャワーを浴びているときに事件が!!
密閉されているドライスーツ内で
なんと気が自分の意思と反して出てしまいました・・・。
でも・・・
そのまま黙って後ろのファスナーを開けてもらいました。ごめんなさい。
これが言いたくてスーツのお話をしました。
皆さんも気をつけてください。
[1回]
PR
COMMENT
Order generic isotretinoin low price internet overseas Matoraple
Cytotec Misoprostol Matoraple
yellow cialis online us pharmacy nuclear
is cialis generic as effective mail
cialis canada online