忍者ブログ

わっしょいの行き当たりバッチリ日記

わっしょいダイバーズで出会えた人々に感謝!海を思いっきり!ご縁のある方々と遊んでいきます!

   
カテゴリー「ダイビング」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あらたに


パディの再発行限定デザインカードに仲間が増えました(^_-) 

お知らせです。 
購入して3ヶ月でやってしまいました…。
ぎ○うかくの駐車場のポールを新車のハイエースで倒してしまいました。ちゃんと名刺置いてきましたが。バンパーが…
今度見たらどこやったか探して下さいね。 とりあえずごめんなさい。
センチな哲也です。

明日は元気に獅子浜に行って来まーす!

拍手[1回]

PR

ドライスーツを愛するダイバーがお二人誕生です。

僕の大好きなドライスーツ それを同じく好きになってくれたお二人は本日晴れてドライスーツダイバーに認定です(^<^) やったぁ

雪を被った富士山も喜んでいます。

SUZUYOさん撮影

獅子浜はぽかぽかでした。


きまってます!!


最近すぐ寄ってきます。


あーんってしてます。口おっきいですね!! 夜は活発に動いて餌を探します。
そろーりそろーり近づいて・・・ 
お口をガって開けて・・・
ぱっくんちょ!!ってするんですね。
決定的瞬間です。(IZUMIさん撮影)


お二人とも思った以上にドライスーツが快適だということを感じてくれたようでした。
濡れないって素敵
着替えが簡単なのが素敵
冬も潜れるって素敵
せっかく四季のある日本に生まれました。海の中も見に行きましょう(^<^)
今日一日に ありがとうございました。

水温22度 透明度6~10m 
三重方面はまだ24度あるそうですね。
来月もウエットまだいけそうですね。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
明日10月31日はお店にいます。 
^^^^^^^^^^^^^^^^^^

拍手[3回]

ドライ講習と中性浮力講習だょあははん

こんばんわ。昨日は楽しみにしていただいているブログお休みしちゃいました。ごめんなさい。寝たがなくて悶々としていたらねむりについてました。よっしゃいきます。

本日は獅子浜にドライ講習と中性浮力講習で行ってきました。いくぜぃ。
今日もウエットとドライで半分半分でしたね。
ドライ講習終えられた方はこれで一年中潜れるダイバーになれましたね!
中性浮力講習の方はコツをつかんでくれて次からまた楽しみですね。

朝夕は冷えますが昼間はぽかぽか陽気であっつかったです。

哲也はおニューのドライで意気揚々でした。ドライ最高です。大好き。
水温22℃、透明度5、6メートル

めしうまし!


めしうまし! あかん!思い出したら余計おなかすいたぁ。よし今日はお家に帰ろう!
****************
明日は海の予定がなくなりお店に居ます!

拍手[4回]

本栖湖視察の巻


本栖湖に行ってきました(^<^)


本日はほかにお客さんもなく僕だけだったようでゆっくり勉強させてもらえました。
おちゃめなイケメンオーナーが案内してくれました。古屋さんありがとうございました。


よし!いってきます!


雲で見えないけど逆さ富士が見える富士五湖の一つ本栖湖
ちょうどこの風景が1000円札のもでるになっているそうです。
今度は見比べてみたいです。

最大水深138m、標高900mのアルチチュードダイビング♪(高所潜水)
夏は浅場で25度、水深を落とすと15度
本日は浅場18度、23mで14度と高所潜水ならではのびっくりするほどの温度差
心臓に注意しなければいけませんね。暖かい恰好で潜るしかありませんね。





海をきれいな熱帯植物でたとえるなら本栖湖は盆栽でしょうか?

ブラックバスです。でかい!


カジカという魚、いっぱいいます。


1月から3月は
クローズだそうです。真冬は水温6度まで下がるらしいです。流氷に比べたら暖かいですね)^o^(

わっしょいで潜りに行く場合、完全なる高所潜水になるためアドバンス時に使用した「教科書を使いアルティチュードSPを初めてのかたは受講してもらい、カードがもらえます。
(2ダイブ)
岡崎から片道3時間、獅子浜に行く感じと変わりません。
わっしょい定番ツアーがまた増えてしまいそうですね。
また引出が増えました。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
明日25日は12時からお店です。

拍手[4回]

中性浮力スペシャリティ

伊豆はいいなぁ 近くて楽しい。
お決まりですが・・・うふふ❤ ぎゃー


本日は中性浮力スペシャリティをばっちりやってきました。
ホントに上手になりましたよ(^<^)
いろんなポーズがとれちゃう♪  INOCHI!!
手の角度がおしい!! 表情は10点満点でした。


ハナミノカサゴと2ショット( ^)o(^ )

 
普段は夜行性のはずのホタテウミヘビの全身出してくれてましたよ


1日どうもありがとうございました。 

明日はお休みと称してさくっと日帰りで「本栖湖」へ下見ダイブへ一人で出かけてきます。
わくわくわくわくわくわく。 でも冷たそうだなぁ)^o^(
引出し増やしてきますね。

拍手[2回]

プロフィール

HN:
てっちゃん
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/12/02
職業:
ダイビングインストラクター
趣味:
読書、書道、絵を描くこと
自己紹介:
愛知県新城市の田舎の家で生まれ育った僕は小さいころから自然に囲まれて暮らしてきました。
家の周りでは猿が出たり、イノシシが出たりもしてましたね。

それが大阪に出てダイビングと出会い、20歳から名古屋、沖縄でダイビングの仕事を10年してきました。
この仕事が僕は大好きです。だからいつもにこにこしていられるのかな?

わくわくを追いかけて飯を食べていく、6年間お世話になった社長の背中が教えてくれました。
これからたくさん失敗するでしょう。でも学んで笑い、もう一歩。いきます。
今日まで出会ったすべての人に感謝します。とくに両親にはほんと感謝です。

好きなこと:人の喜んだ顔を見ること、読書、ダイビング、書道、絵を描くこと、写真撮影、キャンプ、飲酒
      縁側でごろんすること、ひぐらしの声を聞くこと、

特技:自分でするヘアカット、でも失敗すると坊主になってしまうことも
   逆立ち 

苦手なこと:現代のテクノロジーについていくこと

わっしょいダイバーズ公式LINE@

友だち追加 お問い合わせもこちらからお気軽に♪

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カウンター

最新コメント

P R

ブログ内検索

バーコード

忍者アナライズ

Copyright ©  -- わっしょいの行き当たりバッチリ日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]