忍者ブログ

わっしょいの行き当たりバッチリ日記

わっしょいダイバーズで出会えた人々に感謝!海を思いっきり!ご縁のある方々と遊んでいきます!

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

色分けしてみました♪

こんばんわ!哲也です。

もうみなさんお気づきでしょうか?今まで適当に手に取った色の付箋でお名前入れさせてもらっていましたが、色分けしてみました。たぶんだいたい合っています。


黄色が圧倒的に多いんだなぁって感じますね。 ブルー以上の方も増えるようにサポートさせて行かせてくださいね(*^^)v


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
年末年始ツア―まだまだ空きあります♪
12/30.31の東伊豆お泊りツアー♪あと3名さまより
12/30~1/2の串本ツアー♪ あと2名さまより
※集まり具合によっては12/30.31のツアー合流するか、1/1.2のツアーを新しく作るか
今悩んでいる所です。もし年末年始行けそうな方がいましたらご一報お待ちしています。
僕らに正月休みを与えないでください(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
明日はお店お休みです。金曜日は20時までOPENです。

拍手[3回]

PR

わっしょいダイバーズ申込み用紙

こんにちわ!
哲也です。わっしょいダイバーズではじめに書いてもらった申込み用紙以外に
基本、毎回1枚の申し込み用紙を記入して頂きツアーに持参するようにしていきます。
今日はそのお知らせ。
今までは毎回お店に保管してあった申込み用紙を持って行きましたが、より
何かあった時に
的確な対応ができるようにお店はお店で保管して当日記入してもらった申込み用紙をツアーに持ち出します。

住所や緊急連絡先、そして当日の体調チェックなども1枚にまとめてあります。
この用紙に関して石垣のG-FREEの林さんにデーターの協力をしてもらいました。ありがとうございます。



体調チェックの項目は別紙にてご確認いただいています。

 
体調不良で潜るとトラブルに繋がりやすくなったり、何よりもダイビングも辛いものになり楽しいものではなくなってしまいますので、今後とも僕たちスタッフも体調管理に気を付けて行きますので皆さんも今後とも安全ダイビングにご協力ください。 
皆さんを安全に案内するにはガイドの力だけではどうしようも無い部分があります。
どうか全てをガイド任せにせず、各個人が安全ダイビングに対して意識をしっかり持って頂いて
楽しいダイビングになるようご協力ください。

申込み用紙の確認事項の一例です↓
○安全確認事項
・常にガイドを自分の視界に入れ、勝手に離れないでください。万が一姿が見えなくなった場合は、安全を最優先と考え途中でツアーを中止致します。すべてのお客様に浮上して頂き、直ちに捜索を開始致します。同時に書く緊急機関(118,119)への連絡、捜索依頼も致します。

・水中でガイドやチームとはぐれてしまったら、その場で動かず1分ほど待っていてください。
それでも合流できなかったら水面にゆっくりと頭上に注意して浮上し浮力を確保、水面で待つかボート及び陸まで帰り、待っていてください。必要を感じたらシグナルフロートをご使用ください。

・残圧は、個人の責任において管理し残圧が、120,70になったらガイドに申告してください。

・減圧不要限界は基本、10分を切らないように自己責任で潜ってもらいます。10分を切ってしまったら、切りそうになってしまったら申告してください。ダイビングの最後に安全停止を5mで3分行いましょう。浮上速度は極めて慎重に18m/分、もしくはダイブコンピューターに注意されない速度で上がってください。浮上速度は減圧症予防に大変重要になります。

・減圧症の症状が疑われる場合、意識がなくても酸素を与えることに同意をお願いします。
ブリーフィングや注意事項など指示にしっかり従ってください。
・・・こんな感じです。

お知らせまでにブログで紹介させていただきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
明日は山本がお店番です。今週平日は海は入っていません。12:00~20:00までOPENです。北川は引き続き金曜まで出張です。

拍手[4回]

露出を高めます。

こんばんわ、哲也です。
今日も一瞬実家に午前中もどり、なぎちゃん(犬)と戯れてきました。

先日お友達から紹介してもらい、岡崎の情報サイトに掲載してもらいました!


ネチヤ

改めてダイビングって何の部類かなって考えてみたら・・・
どこかにあります。探してみて下さい。

紹介してくれた友人に感謝。
やはり縁ある所から買わせてもらったり、使わせてもらったり
いい情報を持って行きたくなったり、持ちつ持たれつ。そんな関係って気持ちいいですね。
そうゆう事がお店始めてより感じるようになりました。

ダイビングショップは数ある業種の中、掲載されてるのはうちだけぇ!(^^)!
ダイビング(1)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
明日は12時からお店OPENです。12月に入りました。
特に何もなければ20時に閉めます。20時過ぎちゃうけど来たいって方が居れば
喜んで開けさせてもらいますので。言って下さいね♪

拍手[4回]

いざ!獅子浜へ♪

こんばんわ!
今日はスタッフ2人でOWチームとファンダイビングチームに分かれて潜って来ました(^・^)

まずは北川が担当させていただいたOWコースから(^^)/

初めての海は水温が下がりきってなくて快適♪

魚と遊んだり、スキルをしたりして海を満喫してきました(*^_^*)



次回の海でOWD認定なるか!?楽しみです)^o^(

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
こちらはファンダイビングチームです!
みんなでエンリッチ♪快適ダイブ!(^^)!
わっしょいはじめましてのお客さまです。


獅子浜にもツリーがあったんですねぇ!(^^)!


とってもプリッとしたイソギンチャクエビ♪(TORUさま撮影)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本日もどうもありがとうございました。
北川は明日から11日までまた岐阜へ出張です。
山本が明日はお店番です。

拍手[2回]

忘年会でした!

こんばんわ! 本日は40人くらいの方がお店に来て下さいました!


今年も楽しいゲームがたくさんでした! 豪華?景品に皆さん大喜びでした♪


お客さまが僕ら2人にサプライズで「いつもありがとう」ってプレゼントしてくれました!
逆にありがとうです! 今日は本当にみなさんありがとうございました!
わっしょいはお客さまに恵まれてますね。感謝です。


--------------------------------------------------------------------------------
明日は獅子浜に行って来ます!OW講習&ファンダイビングで山本&北側で行って来ます!

拍手[7回]

プロフィール

HN:
てっちゃん
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/12/02
職業:
ダイビングインストラクター
趣味:
読書、書道、絵を描くこと
自己紹介:
愛知県新城市の田舎の家で生まれ育った僕は小さいころから自然に囲まれて暮らしてきました。
家の周りでは猿が出たり、イノシシが出たりもしてましたね。

それが大阪に出てダイビングと出会い、20歳から名古屋、沖縄でダイビングの仕事を10年してきました。
この仕事が僕は大好きです。だからいつもにこにこしていられるのかな?

わくわくを追いかけて飯を食べていく、6年間お世話になった社長の背中が教えてくれました。
これからたくさん失敗するでしょう。でも学んで笑い、もう一歩。いきます。
今日まで出会ったすべての人に感謝します。とくに両親にはほんと感謝です。

好きなこと:人の喜んだ顔を見ること、読書、ダイビング、書道、絵を描くこと、写真撮影、キャンプ、飲酒
      縁側でごろんすること、ひぐらしの声を聞くこと、

特技:自分でするヘアカット、でも失敗すると坊主になってしまうことも
   逆立ち 

苦手なこと:現代のテクノロジーについていくこと

わっしょいダイバーズ公式LINE@

友だち追加 お問い合わせもこちらからお気軽に♪

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カウンター

最新コメント

P R

ブログ内検索

バーコード

忍者アナライズ

Copyright ©  -- わっしょいの行き当たりバッチリ日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]