忍者ブログ

わっしょいの行き当たりバッチリ日記

わっしょいダイバーズで出会えた人々に感謝!海を思いっきり!ご縁のある方々と遊んでいきます!

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自分のこととして

こんにちわ、突然ですが先日テレビや新聞で最近大きく取り上げられている事故について皆さんはどう感じましたか?
今日はこの機会に安全に対しての意識について皆さんももう一度考えてみてほしいなと、
ふと思ったのでちょっと書いてみます。

ダイビング関係者としてまず今回の事故でお亡くなりなられた方のご冥福をお祈り致します。
今回の報道からダイビングは怖いと思ってしまった方もいるかもしれません。
しかし僕は他人事と考えず、それはそれでそのように認識してもらった方がいいと思います。
今回はたまたま全員日本人ということで大きく取り上げられた事故ですが
ダイビングには少なからずリスクというものが伴い事故も毎年何件か起こっています。

ではダイビングしない?
いや、しますよね。車の運転をするのと一緒ですね。
トラブルと回避するためにちゃんと講習を受けて習った範囲のダイビングしかしない、自分のスキルを過信せず、
無理をせず控えめに潜る、体調を整えるなど基本的なルールを守っていれば極めてリスクは回避できるレジャースポーツ
であると考えています。

今回は少しだけ体調管理、ドリフトダイビングに関係したお話しを少ししようと思います。
<体調管理について>
まず基本的なことですが、一番大事なこと。体調管理ですね。無理して潜ってませんか?
〇お酒の影響が残った状態でのダイビング。
〇風邪を引いている、極度な寝不足
 これらは耳抜きがしにくくなる、運動能力の低下、注意力散漫になるなどでダイビングがつら くなるだけでなくリスクも増えます。
※当日でも体調が悪い場合は正直に教えてください。その結果ダイビングできずキャンセルにな っても基本はできるだけ返金させてもらっていますので、もったいないからとか折角お休みを 取ったから無理して・・・ 
そうゆうのはやめてくださいね。他のお客さまにも迷惑をかけます。

<フロートの所持について>
今回改めて痛感したのですが、無いと潜れないわけではないシグナルフロート
ドリフトダイビング講習を受けられる方、上級者の方には勧めてきましたが本当は全員が持っていてほしいものです。
フロートは通常ドリフトダイビング時にガイドが水中から打ち上げるのが一般的で
普段ゲストさんが使用する機会はないかもしれません。
(本来はチームからはぐれた際に各自でもそのまま浮上すると、スクリューにまかれる可能性がある
ので水中で打ち上げて水中にいる自分の存在をアピールしながら安全停止する際に必要になります。)

※ドリフトダイビングが主流になるパラオ、モルディブ、神子元、与那国、クルーズツアー時な ど必ず持たなければダイビングができない上級の場所もあります。それ以外の場所でも常日頃か ら意識を高く持ち、お守り代わりにBCに入れておいてもらえるといいですね。
 また、適切な手順でダイビングを行えばドリフトダイビングは決して危険なダイビングスタイ ルではないということも言及しておきます。 
※現地に行くと初めての経験でも講習など受けずに潜っている方を見かけますが、講習などで基 本をしっかり身につけていただきたいと思ってます。

<もし・・・はぐれたら・・・>
みなさんはどこまで認識されていますか?
最近はブリーフィング時にできるだけ話せるときは話していますがオープンウォーター講習時に習ったはずですが
1分間以内で待って見あたらなければ、浮上。そして他のメンバーと水面集合。ここまでは一般常識です。
実際想像してください。もっと詳しく書きます。

まず見当たらないからと言って動き回らないでくださいね。
ガイドは水中の位置、どのようなコースを通ってきたか把握しています。
そのため下手に動きまわると先ほどコース通ったコースを外れてしまう可能性があります。
ですからまず、動き回らないでくださいね。
そうしてもう完全にはぐれたな!ってなったら、きっちり1分待たなくてもゆっくり浮上してください。
※無限圧潜水で潜ってますのでエアーがない、うまく停止できない、フロートを水中であげる心の余裕がないという場合は直接浮上してもらっても構いません。ただし、何度も言いますがめっちゃゆっくりですよ!!
その際、ボートの音が聞こえてこないか耳で確認してください(フードをしてる人はフードに隙間をつくり呼吸音が邪魔にならないようにゆっくり息を吸い、確認してください。)
そしてフロートをあげない(もしくは持ってない)場合は最後エアーが残っているようでしたら
オクトパスのパージボタンを利用し、数秒フローさせてからゆっくり顔を水面に出してください。
 水面浮上後すぐに合流できそうもなければ水面で持っているフロートを膨らませて救助を待ちます。
 ※フロートのほかにホイッスル、ミラーなどのアイテムもあります。
※自分でフロートを持っていて、水中であげる心の余裕のある方は・・・
可能であれば潜っていた水深にもよりますが自分でフロートを上げ、安全停止をしてから浮上。
 そうすれば万が一、他のメンバーが先にあなたを探しに水面に上がってしまっていても
 フロートで安全停止中のあなたがそこにいることがわかりますし、ボートのキャプテンにも気 づもらえやすくピックアップしてもらいやすくなると同時に近くを通るボーのスクリューに巻 き込まれる可能性も低くなります。
 
今回はこれくらいにしておきます。また、たまには真面目にこういったことも書きますね。

拍手[7回]

PR

富山県滑川ツアーについてのお知らせ

わっしょい初企画!!
<滑川ミッドナイトツアー開催のお知らせ>
昨日お伝えした日程と変更です!↓
4月26日(土)~27日(日)
金額:35000円 (ご飯代別)
(4名様~ アドバンス&ナイトダイビング経験者 30本以上の方に限ります)

※ナイトダイビングSP取得可です。
※メンバーみんなが3本目行きたいという事であれば、3本目は夜明け前ダイブ・・・
 なんてこともできます(笑) OPダイブ:9000円

<スケジュール>
26日 16時出発 21時現地到着
  22時くらいから1本目エントリー
27日 24時くらいに2本目エントリー
  その後片づけして3時前から富山のおいしい幸をいただきながら一杯やります。
  朝方にホテルにチェックインして就寝11:30には出発
  富山インター近くの新鮮な海の幸をネタにした回転ずしを食べ
  18時お店です。道中は睡眠時間を解消してください。
100本、200本、1000本潜ったお客さまでも満足いただける海だと思います。
こんなナイトダイビングスタイルがあったのかと正直驚いて感動しました。
参加者募集です。
現地のダイビングインストラクターがガイドを行ってくれます。
わっしょいのスタッフは後ろからついていきアシスタントとして安全管理に徹します。
1チームでしか行けませんので最大6名さまで締め切りたいと思います。
今回の次はまた来年でしょうか。興味のある方はお早めに(^o^)



~3月4月冬のマニアックツアー♪参加者募集のお知らせ~
※3月1日(土)、2日(日)三木浦2ボート&白浜沈潜2ボート 45000円 あと2名様まで
※3月3日(月)浜名湖2ビーチ 12000円 今期最後か!
※3月21日(金)~23日(日)連休で行く!串本2泊3日 マグロ食べ放題ツアー♪
※4月13日(日)三重県尾鷲、限定ポイントアゴ島グロットを攻めます。リベンジです。
※4月19日(土)~21日(月)九州熊本ツアー ベストシーズンを潜ります!次はいつ開催される かわからない超マニアックツアー♪
※4月26日(土)~27日(日)富山県滑川ミッドナイト2ダイブツアー!こんな海があったのか!!


                          
明日は智がお店番でお店はあけてます。哲也は獅子浜にいってきます。
赤いあいつをたくさん食べてきます!!( ^)o(^ )
日曜日に久しぶりにお店が空いています!!
智がいますが智に値引きを迫ったり、難しいことを言うと困惑しますので
あまりいじめないでくださいね(笑)では!

拍手[2回]

富山に下見に行ってきました^^

こんばんは!智です(*^^)

昨日、今日と富山にポイントの下見に行ってきました!!
ここで潜りました!


他のショップさんも参加される予定でしたが哲&智&育さんの三人で行くことになりました。

潜る前にパシャリ♪


いざ、富山の海へ(^o^)

潜ってすぐにミズダコとマツカサウオに出会うことができました\(^o^)/


んんん…?このタコ…

で、でかい!!!

いくさんと比べてもかなり大きい!!


でもこのミズダコ現地ではまだ小ぶりらしく、大きいものは足を広げると3mの大きさにもなるそうです(@_@)!

続けてミミイカを発見!!♪

砂から出てる耳がかわいいですね♪

その後にはなんと!ヤリイカの産卵に立ち会うことができました(^_^)


オスが見守る中メスが産卵!!

見事な早業で卵を産んでいました。イカの夫婦愛に感動…(ToT)/


そして最後はハタハタの卵とダンゴウオも見ることができました(●^o^●)

ダンゴウオ、相変わらずぶさかわいいですね(^_^)

そしてハタハタの卵!

よく見るともうハッチアウトした卵もありますね!
他の幼魚も時々動いているのでハッチアウトが近いかも…?

時間があれば


名物の富山ブラックや



こんなお土産屋さんに寄ることができるかも…?

富山の眠らない夜は僕たちを魅了し続けてくれました♪
いくさん、写真提供ありがとうございます。

そんな富山ですが…4月の4日~5日に行きます!
参加レベルや料金などの詳細な情報は後日発表させていただきます。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

明日はエンリッチの講習がありますので二人ともお店に居ます。
こびこみ参加OKですよ(^o^)
13時~スタートです。
21,000円(教本代、申請代、講習代込)
こちらもやはり増税前がお得になりますので3月もリクエストお待ちしております。

拍手[4回]

君にずきゅん。

今朝、なぎ(うちの秋田犬)の散歩でどれだけ目をつむって歩けるか記録に挑戦しているんですが、始めて100歩を超えてHAPPYなてっちゃんです。

はい!ずきゅん。なんてかわいいフードなんだ!!!
ペンギンさん、ダンゴウオさん、くまさんにうさぎちゃん、アザラシちゃんまで・・・


ダイビングメーカー「ZERO」の商品をお安く手に入れるチャンスです。
かわいいフードからハードな状況下においても快適にダイビングができるインナーなど
が通常よりお安くご購入していただけます!
3月20日までの期間限定キャンペーンです。
先日も少し紹介した在庫の5mmグローブもお安くなっていますよぉ。
寄ってくださいね♪



哲&智も愛用中!

スケジュール更新しました。たまに見てね☆
スケジュール更新

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
明日はお休みですが午後からお店で仕事してます。
16時過ぎには富山に向け出発します。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

拍手[3回]

ダイバーになるぞ!

こんばんわ(^<^)
哲也です。本日はなんと!予定通り獅子浜に潜りに行ってきました!
高速道路を作ってもらった皆さんに感謝です。


水ちゅーは寒くないよぉ 
この時期の平日にたまにある。
現地サービスに行ってみるとわっしょいさんだけでした・・・(笑)
これも平日の醍醐味?
2回目の海洋実習もお願いしまーす(^<^)

水温13度、透明度8m

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
明日は海の予定がなくなりましたので山本がお店番です。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

拍手[4回]

プロフィール

HN:
てっちゃん
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/12/02
職業:
ダイビングインストラクター
趣味:
読書、書道、絵を描くこと
自己紹介:
愛知県新城市の田舎の家で生まれ育った僕は小さいころから自然に囲まれて暮らしてきました。
家の周りでは猿が出たり、イノシシが出たりもしてましたね。

それが大阪に出てダイビングと出会い、20歳から名古屋、沖縄でダイビングの仕事を10年してきました。
この仕事が僕は大好きです。だからいつもにこにこしていられるのかな?

わくわくを追いかけて飯を食べていく、6年間お世話になった社長の背中が教えてくれました。
これからたくさん失敗するでしょう。でも学んで笑い、もう一歩。いきます。
今日まで出会ったすべての人に感謝します。とくに両親にはほんと感謝です。

好きなこと:人の喜んだ顔を見ること、読書、ダイビング、書道、絵を描くこと、写真撮影、キャンプ、飲酒
      縁側でごろんすること、ひぐらしの声を聞くこと、

特技:自分でするヘアカット、でも失敗すると坊主になってしまうことも
   逆立ち 

苦手なこと:現代のテクノロジーについていくこと

わっしょいダイバーズ公式LINE@

友だち追加 お問い合わせもこちらからお気軽に♪

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カウンター

最新コメント

P R

ブログ内検索

バーコード

忍者アナライズ

Copyright ©  -- わっしょいの行き当たりバッチリ日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]