忍者ブログ

わっしょいの行き当たりバッチリ日記

わっしょいダイバーズで出会えた人々に感謝!海を思いっきり!ご縁のある方々と遊んでいきます!

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

わっしょいステッカー試作品

もうすぐ三十路のてっちゃんです。
海ばっかりでかけてて家にあまりいない僕
たまにはおうちのこともしなければ・・・ おうちの周りを草刈り機で
「ぶぉおーーん」って刈りました。しかし農作業は大変な仕事です。
67歳になる父親も62歳の母もたくましすぎ!!

そしてお友達のたまちゃんがステッカーの試作品を作って送ってくれました。なんか嬉しいですね。

拍手[4回]

PR

てっちゃん、伊豆を攻める。

最近、ダイビングの記事が続きます。 今日も5時に起きて今帰ってきました。
遅寝、早起き、うーん健康的です。

今日は富戸に潜りにいってきました。西がダメなときに使えそうです。
城ヶ崎インディーズさんにお世話になりました。
初めてのポイントでしたが堪能させてもらいました。また潜りたくなる海ですね。
行きたい海がたくさんありすぎて・・・

ホームグラウンドも開拓しつつ、幅を持たすためにいろいろ思案中です。
より良いサービスのために日々改善ですね。

こうして海に潜れることに感謝します。

透明度15m!! 太陽の日差しも最高です。伊豆の季節がやってきました。
この透明度沖縄なみです。
イロカエルアンコウ、カミソリウオ、ミギマキ、タカノハダイ、イタチウオ、ムレハタタテダイ・・・などなどが見られました。

拍手[1回]

出てしまった。

おはようございます。

大阪を夜11時ごろ出て、朝方おうちにたどり着きました。
車の運転は早め早めの休憩が大事ですね。休憩しすぎました!!(笑)
話は変わりますが、今日はダイビングスーツについて説明しましょうね。

スーツには大きく分けて2種類ありウエットスーツとドライスーツがあります。
ウエットスーツは体とスーツの中に水を入れて体の体温で水を温めそのお水をスーツ内に留まらせてあげることで
体を保温します。
それに対しドライスーツは服を着たまま手と首だけ出すスタイルです。スーツの中に水ははいってきません。
スーツ内に空気を送り込み空気の層で保温するというイメージです。
水が入ってこない、つまり密閉状態ということですね。
昨日のことです。ダイビングを終わりシャワーを浴びているときに事件が!!
密閉されているドライスーツ内で


なんと気が自分の意思と反して出てしまいました・・・。


でも・・・
そのまま黙って後ろのファスナーを開けてもらいました。ごめんなさい。
これが言いたくてスーツのお話をしました。
皆さんも気をつけてください。

拍手[1回]

毎日早起き♪

おはようございます。今日も須江にダイビングに出かけます。
今日は何に会える?
お手伝いに来てるショップさんのブログです。
http://namiyoi.exblog.jp/

拍手[0回]

初めての・・・❤

とある大阪の一室からワンダフルイブニング♪
本日は和歌山県の紀伊大島の須江というところに行ってきました。串本のすぐ近くです。
ちなみに初めてのポイントでしたがガイドさせていただきました。
いやぁ、いいね

ありがたいですねぇ、なんかのご縁でお手伝いに来させてもらってます。
というか勉強させてもらいにきてます。

またひとつ行く海リストに追加なりぃ
ビーチですがすぐ水深が深くなっています。湾になっているからあらゆる風向きに強い。いいねぇ。
そしてショップも廃校になった学校を利用しているので風情がありました。

海ん中の様子をしっかりシュミレーションしてからエントリー(*^_^*)
旬の生き物も現地のサービスのスタッフさんが丁寧に教えてくれるもんで助かりました。とくにこちらの海ではコンパス大活躍です。生き物ウォッチングが楽しいです。

写真はまた明日のせられたら載せます。

今日は5時起き、明日は5時半起き最高です。明日も日帰りです。
よっしゃ寝ます。

拍手[0回]

プロフィール

HN:
てっちゃん
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/12/02
職業:
ダイビングインストラクター
趣味:
読書、書道、絵を描くこと
自己紹介:
愛知県新城市の田舎の家で生まれ育った僕は小さいころから自然に囲まれて暮らしてきました。
家の周りでは猿が出たり、イノシシが出たりもしてましたね。

それが大阪に出てダイビングと出会い、20歳から名古屋、沖縄でダイビングの仕事を10年してきました。
この仕事が僕は大好きです。だからいつもにこにこしていられるのかな?

わくわくを追いかけて飯を食べていく、6年間お世話になった社長の背中が教えてくれました。
これからたくさん失敗するでしょう。でも学んで笑い、もう一歩。いきます。
今日まで出会ったすべての人に感謝します。とくに両親にはほんと感謝です。

好きなこと:人の喜んだ顔を見ること、読書、ダイビング、書道、絵を描くこと、写真撮影、キャンプ、飲酒
      縁側でごろんすること、ひぐらしの声を聞くこと、

特技:自分でするヘアカット、でも失敗すると坊主になってしまうことも
   逆立ち 

苦手なこと:現代のテクノロジーについていくこと

わっしょいダイバーズ公式LINE@

友だち追加 お問い合わせもこちらからお気軽に♪

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カウンター

最新コメント

P R

ブログ内検索

バーコード

忍者アナライズ

Copyright ©  -- わっしょいの行き当たりバッチリ日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]