忍者ブログ

わっしょいの行き当たりバッチリ日記

わっしょいダイバーズで出会えた人々に感謝!海を思いっきり!ご縁のある方々と遊んでいきます!

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

三河に帰る途中です。

昨日は大阪湾にある二色の浜に専門学校時代の城者先生となみよいくじらの関藤さん、あと後輩たちと潜りに行ってきました。 なぜ潜ることになったかといいますと、「明日大阪湾もぐりいくんやけどてっちゃんもくる?」 0・2秒後「はい!いきます」 こんなかんじです 水温は19度!まだ暖かいですね? そうでもない?やはり気温が気温だけにドライスーツがいいですね。 何のためのダイビングかというと 以前植えたアマモの観測のために潜りに行きました。 はじめのイメージはヘドロの海を想像していました。 みなさんはどんなイメージがありますか? 打ちよせる海藻だらけのなみ打ち際からエントリー 透明度2~3メートルのところをしばらくコンパスあてて進んでいくと水深2メートルのところにアマモが生い茂っていて、そこには砂地が広がりクサフグやギンポ、カシパンなどの生物も豊富でした。アマモが海を浄化してくれる作用があるそうです。 日本各地でこういった取り組みがされているようですね アマモさん頑張りましょう ぼくもがんばります。 あ~まも なく愛知に向かいます笑

拍手[0回]

PR

nazeka 大阪湾にあまもの調査に出かけてきます

大阪の一室からワンダフルモーニング

昨日は専門学校のときにお世話になったダイビングショップ「なみよいくじら」に行ってまいりました
http://www.namiyoi.com/

お店にはいりいろいろなところをまじまじ観察していたら
オーナーの関藤さんに「なんでも写真とってったらいいやん」
そして自分のところのやり方、お客さんの楽しませ方
惜しげもなくなんでも教えていただきました。

昨日は、昨日もいっぱい飲んだぁ、
ははは大阪湾にあまもの調査に一緒に出かけることになりました。
何してきたかまた後ほどアップします。

ということで行ってきます。

拍手[1回]

抜け殻になってもなお

蝉は何年も誰もいない土の中で静かに眠っている。
そして1週間の地上の命をめいいっぱい燃やして土にかえる。
京都の11月は冷え込む。
蝉は今回のお役目を終えてもなお、
殻という姿で僕を楽しませてくれた。

気持ちの良い朝日を浴びふと街路樹に目をやる。
普段仕事に追われていると知らずに通り過ぎてしまいそうになる風景。
いくつになってもそんな当たり前の中に、小さな感動を覚えることができるような人になりたい。

ははは、今日の予定があまり決まってない。
それにしても人が多いなぁ

とりあえず今は人間観察しながらカフェでブログ書いてます。

拍手[1回]

てっちゃんの京都でバッチリ

昨日から幼馴染のよしくんつながりで
ikuri というとっても素敵な美容室に来ています。
http://www.ikuri.jp/cgi/page/menu/S23/20090702004026/
 
髪のない僕には縁のないところと思っていたのですが
今日は面白い体験をさせてもらいました。

朝の朝礼になぜか僕も混ぜてもらったんです。
人の大勢通る道の前でやらせてもらいました。はじめは恥ずかしい感じしましたが、だんだん楽しくなってきてしましました。

本気の空間、その場にいないと体験できないこの空気
朝のストレッチ、ハサミチョキチ運動、朝の挨拶、
毎日毎日の出会いがよき出会い、スタッフのみなさんと昨日から
いろいろおしゃべりしましたが、みんな家族のようでした。
自分たちの仕事を通して地域に貢献する人たちの集団です。


技術は1割! 残りは人間力が大事ということをオーナーはいわれてましたね。


なるほど。
たしかに髪が伸びたらここのスタッフさんにいつかパーマかけてもらいたい。
なるほど、そうゆうことなんですね。
人・・・なんですね。

今日も勉強させてもらいました。
さて 今日はながそでで行ってきます。

chokichoichokichoki!


拍手[2回]

てっちゃん愛知に降り立つ

愛知県についてしまった… しまったと言って良いものなのか? 寂しさのあまり俺泣いちゃうんじゃないかと思ってたけど意外に笑顔で帰ってこられた
それはお別れではなく、自分のなかで離れていても沖縄が、みんながとても近い存在だからでしょうか?
次は来年5月あたりかなぁ?
これから新しい生活がはじまるわけだけどとりあえず感じたのが沖縄いいとこってこと!
だって今電車でブログ書いてるけど半袖のひと探してもいないんだもの
みんな寒がりなんだからあっ
おれがおかしい?
さて今から京都にいってきます!
帰れよ!って感じですが16まで帰れません
かぁちゃん、わるい!

拍手[3回]

プロフィール

HN:
てっちゃん
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/12/02
職業:
ダイビングインストラクター
趣味:
読書、書道、絵を描くこと
自己紹介:
愛知県新城市の田舎の家で生まれ育った僕は小さいころから自然に囲まれて暮らしてきました。
家の周りでは猿が出たり、イノシシが出たりもしてましたね。

それが大阪に出てダイビングと出会い、20歳から名古屋、沖縄でダイビングの仕事を10年してきました。
この仕事が僕は大好きです。だからいつもにこにこしていられるのかな?

わくわくを追いかけて飯を食べていく、6年間お世話になった社長の背中が教えてくれました。
これからたくさん失敗するでしょう。でも学んで笑い、もう一歩。いきます。
今日まで出会ったすべての人に感謝します。とくに両親にはほんと感謝です。

好きなこと:人の喜んだ顔を見ること、読書、ダイビング、書道、絵を描くこと、写真撮影、キャンプ、飲酒
      縁側でごろんすること、ひぐらしの声を聞くこと、

特技:自分でするヘアカット、でも失敗すると坊主になってしまうことも
   逆立ち 

苦手なこと:現代のテクノロジーについていくこと

わっしょいダイバーズ公式LINE@

友だち追加 お問い合わせもこちらからお気軽に♪

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カウンター

最新コメント

P R

ブログ内検索

バーコード

忍者アナライズ

Copyright ©  -- わっしょいの行き当たりバッチリ日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]