さて、いやらしいですねぇ、こうやって日にちを分けてアップするだなんて(^O^)
本日は昨日の南越前のブログをアップさせてもらいますね。写真は提供していただきました。
お二人のお客様と出かけてきました(>_<)

ダンゴウオです。
3mmくらいです。あの広い海の中からこの子を見つける&ウォッチングに必要なもの、こと・・・。
●情報収集
●水中ライト
●忍耐力(諦めない気持ち)
●虫眼鏡
●ドライスーツ
●お休みを作って海に出かける
越前はウミウシ天国でもあります。そこらじゅうにいたエムラミノウミウシ。
すじが綺麗ですねぇ

キイロウミコチョウ。ぱたぱた飛ぶんですよこの子 3mmくらい

7mmくらい?の羽衣ウミウシ

まだまだたくさんいましたねぇ
マクロ好きにはたまらないですよ。
海から上がれば暖かいお風呂が(^O^)

プールに水も入りましたo(^▽^)o 海水温と一緒ですがね♪

水温11~12度 透明度4m~7m
スケジュール予定変更で本日の夜から串本に出かけます。月、火、水の3日間お勉強してきます。
何してくるかは秘密です。いやブログでね。行ってきます!!
[2回]
PR