忍者ブログ

わっしょいの行き当たりバッチリ日記

わっしょいダイバーズで出会えた人々に感謝!海を思いっきり!ご縁のある方々と遊んでいきます!

   
カテゴリー「ダイビング」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

体験ダイブだるんるんルン♬

ただいまです。
ここしばらく海に出ていましたが、行き先を当日決めることが多く本日の体験ダイビング
は結局、南越前できまりました(^-^)
昨年体験ダイビングをしてくれたインドの方が紹介してくださったんですが、今回に限らずお友達とか職場の方を紹介してくださる時って自分に置き換えて考えてみると、自分が信頼して任せられるところを紹介するんです。 だからこうやって紹介してくれたりするとやっぱり嬉しいですね♪

気さくな方たちで何度となくお互い意思疎通不可能になりながらも車の中でもだいたい簡単な英語で会話しながら行ってきました(^-^) やはりハートの問題ですね。
今日のことが素敵な日本の思い出になったら嬉しい限りです。
楽しんでくれたようでよかったです。


南越前は足の立つ、波のないプールもあるのでそこで練習した後に海で遊んできましたよ♪
ひとりは全く泳げないらしく、はじめは緊張していましたが何の問題もなく潜れましたね(^-^)
とてもエキサイティングだったそうです(笑)
「行ってきます(`・ω・´)」


明日、明後日はお店にいますので何かありましたら。
本日も海と人を繋ぐお仕事をさせてもらえました。1日ありがとうございました。

拍手[3回]

PR

先週に引き続きアドバンスダイバーご誕生♬

本日も変則的になってしまいましたが獅子浜でアドバンス講習とのんびりファンダイビングコースを行ってきました!

昨年海外でライセンスをとったけど基礎からもう一度勉強してきたいと中性浮力スペシャリティ、ボートダイビングスペシャリティ、マルチレベルダイバースペシャリティ・・・と基礎をしっかり身につけていただきながら今回アドバンスダイバーになっていただきました。
おめでとうございます!!やりました(^o^)


いろいろな場所でアオリイカの産卵シーズンですね。産卵シーンに遭遇できた人はラッキー(^O^)


同じく海外でライセンス撮ったものの続け方がわからなかったり、基本がわからないままだったりとちゃんとダイビングと向き合うべく、わっしょいダイバーズの門をたたいてくださいました。はじめての近場の海、寒くなくてよかったですね。 これからもご一緒させてもらえると嬉しいです。


お魚に囲まれちゃいました!


本日も一日どうもありがとうございました。明日は体験ダイビングです。 今からまた英語の復讐です。毎回、前夜にどきどきするんですよね。
沖縄時代、自分で作ったカンペをみてぶつぶつします。

拍手[2回]

行ってきちゃいました♬

高速道路の工事であったり、風向きなどの関係で結局当日出発してから場所は決めたんですが
土肥に行ってきました♬

天気もお客様も爽やかです。
爽やかではないのは陸上でのこの季節のドライスーツの中だけですね(うまいこと言った)


限定に弱い? 今の時期は地形が興奮する「鷹の巣」というポイントへGOしました。
穴の中の写真はありませんけど。 まさしく地形ポイントでしたねぇ 


もうひとつのポイント・・・ロープを伝って行くとそこは。
砂地に漁礁(^-^)気持ちいいです!


漁礁の周りには魚がたくさんつきます。


違和感のあるカイメンを探すと・・・カイカムリちゃんにも出会えました。
GTOさん撮影ありがとうございます♬


漁礁の周りには石鯛がうじゃうじゃ!こりゃあ釣り人にはたまんないっすね。
GTOさん写真ありがとうございます♬



ダイビング後は貸切の土肥101のプールで泳ぎ大きなお風呂に入ってさっぱりして帰ってきました。
さぁ明日から6月です。シーズン始まりますよぉ
いきたいところなど早めにリクエストくださいね。可能な限りで相談に乗らさせてもらいます♬
本日も安全に無事帰って参りました。ありがとうございました。山本哲也

拍手[3回]

串本より帰還(^-^)

ただいまっす♪
2日間濃密でございました。お疲れ様でした。
はじめ今日は見れないかと諦めてかけていましたが・・・全身見れました!
昼間もいいですが、夜もまたいいですねぇ。
ダイビング後も真水なのでめっちゃ爽やかァ
まさに清流と言えます。めちゃめちゃ水綺麗!!
そして上がってからはなんと!蛍も飛んでるではないですか! 
ラッキー♪ オーナー上田くん、ガイドありがとー

帰り道・・・鹿や野うさぎにも会えました。
しかも野うさぎはすぐ脇に逃げればいいものを
ずっと車の前をぴょんピョコしてほんと可愛かったァ1kmくらい一緒に移動させてもらいました(笑)

映像を提供していただきました。ありがとうございます。(Kさんより)


本日は本州最南端の宿をあとにした私たちは串本の方に移動し、気持ちよく潜って参りました。
今日は1ボート、1ビーチです。
Sなえさん撮影、写真ありがとうございます♪
ジョーフィッシュは目がでっかくてやっぱりかわいいなぁ


そしてSなえさん アドバンス合格です!おめでとうございます。
サンゴの海で遊びながらにしてアドバンスダイバーに見事なれましたね(^O^)
やったぁ これからもよろしくお願いしますね。




水温20~22度 透明度10~15m 
ダイバーの今日のスーツ割合・
ウエット:ドライ=3:7 ウエットで十分行けます。
僕はさむがりなので・・・まだドライでしたけど。行けますね、ウエット。

拍手[2回]

海ときどき川…


私はどこでしょう?
私の目は?
やったぁ、会えました♪
オオサンショウウオ(^_^) 

今日は古座で潜ってきました。
朝岡崎を出てきて午後から1ボートしてそのあと古座川の上流に一時間かけてもぐりにいってきました。
明日は串本で潜るぜぇ


怖い写真じゃないですからね(笑)


ご馳走さまでした!


タンクがでちゃう?(笑)

拍手[1回]

プロフィール

HN:
てっちゃん
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/12/02
職業:
ダイビングインストラクター
趣味:
読書、書道、絵を描くこと
自己紹介:
愛知県新城市の田舎の家で生まれ育った僕は小さいころから自然に囲まれて暮らしてきました。
家の周りでは猿が出たり、イノシシが出たりもしてましたね。

それが大阪に出てダイビングと出会い、20歳から名古屋、沖縄でダイビングの仕事を10年してきました。
この仕事が僕は大好きです。だからいつもにこにこしていられるのかな?

わくわくを追いかけて飯を食べていく、6年間お世話になった社長の背中が教えてくれました。
これからたくさん失敗するでしょう。でも学んで笑い、もう一歩。いきます。
今日まで出会ったすべての人に感謝します。とくに両親にはほんと感謝です。

好きなこと:人の喜んだ顔を見ること、読書、ダイビング、書道、絵を描くこと、写真撮影、キャンプ、飲酒
      縁側でごろんすること、ひぐらしの声を聞くこと、

特技:自分でするヘアカット、でも失敗すると坊主になってしまうことも
   逆立ち 

苦手なこと:現代のテクノロジーについていくこと

わっしょいダイバーズ公式LINE@

友だち追加 お問い合わせもこちらからお気軽に♪

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カウンター

最新コメント

P R

ブログ内検索

バーコード

忍者アナライズ

Copyright ©  -- わっしょいの行き当たりバッチリ日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]