忍者ブログ

わっしょいの行き当たりバッチリ日記

わっしょいダイバーズで出会えた人々に感謝!海を思いっきり!ご縁のある方々と遊んでいきます!

   
カテゴリー「ダイビング」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

週刊新潮

本日も岡崎辺りを徘徊しておりました。
いるものがたくさんありますねぇ。
しまむらにちょろっと寄ったついでに店内用のさわやかなのれん発見!1200円♪


しかし節約、節約(・∀・)
もらったり、自宅のものを活用したり。自分で工夫してできるところはお金かけず楽しみながら自分でやっていきます。

さて、先月まで行っていた北海道のいるかホテルから週刊誌が届きました。
なんだろうと思ってみたら週刊新潮に写り込みました!やった!
水中なんで誰だかわかりづらいですがね。
バックナンバー探して送ってくれました。もし持っている方はさがしてくださいねぇ、3月29日号です。

拍手[6回]

PR

いるかホテルありがとう

これから札幌に向かいます。夜行バスってやつ。
1カ月半は長いようであっという間でした。
バスの旅もいいものです。

来年からは長期で来ることはないかもしれませんが、3泊4日で
流氷ダイビング、流氷ウォーキング、原生林スノーシューツアー、観光、
食事・・・こんな感じで毎年やれたならば来てくれた方の笑顔を想像してワクワクしてきます。


ダイビングももちろんですが、他ではできない経験をたくさんさせてもらえた僕は幸せです。

ダイビングはたのしい。楽しみ方は人それぞれ。
その楽しみ方を伝えられる人になっていこう。

最後にお部屋とか使っていたトイレとか来た時よりもきれいにしときました。
やっぱ気持ちいぃしね。お礼の気持ち。
いるかホテルのみなさん、ずっと一緒に仕事してくれた将人をはじめ啓君、なわちゃん、お世話になりました。
一緒に潜ってくれたみなさん、どうもありがとうございました。
ということでまた来年♪♪♪

拍手[5回]

クモの糸


知床でいろんな変わった生き物に出会えました。
先日スッタフ同士で潜ったときの撮った写真ですが、
「天に向かって泳いでいる」というテーマです。

ウミグモについて
ウミグモ(海蜘蛛)目は、海洋性節足動物である。現生のウミグモ類がすべて属する。世界各地で生息が確認されるんでうが、特に地中海、カリブ海、北極海、南極海で見られるそうですよ。
およそ1000種が知られており、1-10mmから90cmで深海には90cmを越えるのもいるらしいです。ウトロでよく見かけるのは6cmくらいかな。

さて話は変わりますが、この写真で芥川龍之介さんの作品「蜘蛛の糸」を思い出したので・・・

釈迦はある時、極楽の蓮池を通してはるか下の地獄を覗き見た。幾多の罪人どもが苦しみもがいていたが、その中にカンダタ(犍陀多)という男の姿を見つけた。カンダタは生前に様々な悪事を働いた泥棒であったが、一度だけ善行を成したことがあった。小さな蜘蛛を踏み殺そうとしたが思いとどまり、命を助けてやったのだ。それを思い出した釈迦は、地獄の底のカンダタを極楽へ導こうと、一本の蜘蛛の糸をカンダタめがけて下ろした。

極楽から下がる蜘蛛の糸を見たカンダタは「この糸をつたって登れば、地獄から脱出できるだろう。あわよくば極楽に行けるかもしれない」と考える。そこで蜘蛛の糸につかまって、地獄から何万里も離れた極楽目指して上へ上へと昇り始めた。ところが糸をつたって昇る途中、ふと下を見下ろすと、数限りない地獄の罪人達が自分の下から続いてくる。このままでは糸は重さに耐え切れず、切れてしまうだろう。それを恐れたカンダタは「この蜘蛛の糸は俺のものだ。お前達は一体誰に聞いて上ってきた。下りろ、下りろ」と喚いた。すると次の瞬間、蜘蛛の糸がカンダタのぶら下がっている所から切れ、カンダタは再び地獄に堕ちてしまった。
その一部始終を見ていた釈迦は、カンダタの自分だけ地獄から抜け出そうとする無慈悲な心と、相応の罰として地獄に逆落としになってしまった姿が浅ましく思われたのか、悲しそうな顔をして蓮池から立ち去った。

だそうです。情けは人のためならずですね。
自分にかえってきちゃうんですね。考えさせられます。
ではまた。

拍手[1回]

シーズンラストダイブ2

昨日からお泊りのダイバーの方がダイビングをすることになり2度目のラストダイビングになりました。
帰り際「一生の思い出になりました。」
だって!(^^)!
嬉しいね。

クサイロモエビというエビちゃんが隠れています。
みなさんどこにいるかわかりますか?

ざ・みどり でしょ?(笑)

午後は建物の天井のクロス張りをやってみたんですが・・・
楽しかったです。
自分でできるところはして、できないところは調べてやってみようとする。
それでも潔くわかる人に相談したり、頼んだりする。
もちつ、もたれつ。
手伝って、
助けて、
素直に教えを乞いながらいけたらバッチリでしょ。

家など建てるとき、いろんな職人さんが入って一つの物を作っていく。
なんか・・・いいですよね。物作り。




拍手[2回]

わっしょいダイバーズ西表島ツアーの詳細について

先日アナウンスさせてもらった西表島ツアーのご案内です。ですが石垣島で初日は潜ることにして残り2日間を西表島で潜るプランにしました。マンタ・・・見られるといいな!(^^)!そして竜宮城のようなサンゴ礁、みなさんを常夏の非日常の世界へご案内します。一人で行く予定ですのでお客様10人くらいまでにしたいと思います。興味のある方はお早めにご連絡ください。3泊4日のプランの他にもお休みが取れる方は4泊5日のプランも出してみました。ちなみに山本哲也は3泊で行きます。3泊4日プランツアー日時  2012年 7月 5日(木)~ 8日(日)料金  ¥112,000-ツアー要綱1日目  名古屋、東京方面の方の場合     8:00発 石垣島11:45着     PM石垣島にてマンタ狙いの2ダイブ     石垣泊2日目  7:00発 石垣島より西表島へ移動     3ダイビング 3日目  3ダイビング (当日オプション可能)4日目  西表島 又は 石垣島 観光     名古屋、東京方面の方 石垣16:25発 <ツアー代金に含まれるもの>    ・8ダイブ(追加オプションは1ダイブ¥6300です)    ・石垣島 ⇔ 西表島 往復船代    ・石垣島1泊、西表島2泊(朝食、昼食付)    ・石垣島にて集合してから空港にて解散するまでの移動費<ツアー代に含まないもの>※各地より石垣島までの往復航空券はみなさまにて手配ください。 ご希望がありましたら代行手配いたします。※石垣島でのダイビングでナイトロックスご希望の方はお申し付けください。※ツアー代に夕食代は含まれません。※最終日の観光はオプションです。(費用は別途精算です)4泊5日プランツアー日時 2012年 7月 4日(水)~  8日(日)料金 ¥123,000-ツアー要綱1日目  名古屋、東京方面の方の場合8:00発      石垣11:45着      PM石垣島にてマンタ狙いの2ダイブ     石垣泊2日目  7:00発  石垣島より西表島へ移動       3ダイビング 3~4日目  3ダイビング (当日オプション可能)5日目  西表島 又は 石垣島 観光     名古屋、東京方面の方の場合 石垣16:25発<ツアー代金に含まれるもの>    ・西表島での9ダイブ(追加オプションは1ダイブ¥6300です)    ・石垣島 ⇔ 西表島 往復船代    ・石垣島1泊、西表島3泊(朝食、昼食付)    ・石垣島にて集合してから空港にて解散するまでの移動費<ツアー代に含まないもの>※石垣島でのダイビング代は現地にて各自お支払いください。 ¥12,600-になります。 なお、ナイトロックスタンクの御利用も可能です。事前にご連絡ください。※各地より石垣島までの往復航空券はみなさまにて手配ください。 ご希望がありましたら代行手配いたします。※夕食代は含まれません。※最終日の観光はオプションです。(費用は別途精算です)※この日程の場合山本は3日目の朝、西表で合流になります。ご了承ください。
<現地サービス> 石垣 ジーフリー
http://g-free.co.jp/whatsnew/2012/01/05.html     
西表島 DIVE LATEEQU
http://www.lateequ.com/dive/   
<宿泊場所>(予定)石垣島:ホテル イーストチャイナシー
http://www.eastchinasea.jp/
西表島:海人の宿
http://www.painushima.jp/~umi1499-57/index.html
山本連絡先:mikawa@washoi.info

拍手[1回]

プロフィール

HN:
てっちゃん
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/12/02
職業:
ダイビングインストラクター
趣味:
読書、書道、絵を描くこと
自己紹介:
愛知県新城市の田舎の家で生まれ育った僕は小さいころから自然に囲まれて暮らしてきました。
家の周りでは猿が出たり、イノシシが出たりもしてましたね。

それが大阪に出てダイビングと出会い、20歳から名古屋、沖縄でダイビングの仕事を10年してきました。
この仕事が僕は大好きです。だからいつもにこにこしていられるのかな?

わくわくを追いかけて飯を食べていく、6年間お世話になった社長の背中が教えてくれました。
これからたくさん失敗するでしょう。でも学んで笑い、もう一歩。いきます。
今日まで出会ったすべての人に感謝します。とくに両親にはほんと感謝です。

好きなこと:人の喜んだ顔を見ること、読書、ダイビング、書道、絵を描くこと、写真撮影、キャンプ、飲酒
      縁側でごろんすること、ひぐらしの声を聞くこと、

特技:自分でするヘアカット、でも失敗すると坊主になってしまうことも
   逆立ち 

苦手なこと:現代のテクノロジーについていくこと

わっしょいダイバーズ公式LINE@

友だち追加 お問い合わせもこちらからお気軽に♪

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カウンター

最新コメント

P R

ブログ内検索

バーコード

忍者アナライズ

Copyright ©  -- わっしょいの行き当たりバッチリ日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]