忍者ブログ

わっしょいの行き当たりバッチリ日記

わっしょいダイバーズで出会えた人々に感謝!海を思いっきり!ご縁のある方々と遊んでいきます!

   
カテゴリー「ダイビング」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

盛りだくさんでお送りします。

本日はくっぴーさんとミッキーさんがご参加で三木浦に行ってきました。
三重県おそるべし!生き物がわんさかでました。
ミッキーさんアドバンス合格おめでとございます!

行くの3回目ですが3回とも会えてしまいました。かなりついてます。


水中に生き物がつきやすいように漁礁が沈めてあります。なんかいそう。


黒い物体が!ん? カエルアンコウちゃんです!
エスカ(疑似餌)がはっきりわかりますね。
ちなみに釣竿の方はイリシウムといいます。あれで魚をおびき寄せてパックンチョってなわけですね!


こんなところに堂々と・・・わかります?こちらにも。


顔よりでかい?

顔よりは実際小さいですが遠近法です。10cmはありましたね。


生き物を観察中。オルトマンワラエビが隠れてます。2匹いますね。大きいです。

岡崎市出身のオーナーさんがやられています。ということで盛り上げたいです。
三木浦ダイビングサービスを利用しています。日程が合わないときなど紹介させてもらいますので個人でもご利用くださいね。見た目はちょっといかついですが、優しくて素敵な方です。
三木浦ダイビングサービス

今日も1日ありがとうございました。

拍手[2回]

PR

最近土肥に縁がありまして。

本日も土肥に行ってまいりました。
日帰り3ボートダイブという素敵なスケジュールで潜ってきました。
加藤さんファミリー、安藤さんファミリー、やっちんとで大所帯で行ってきました。
最高の天気で
みなさんダイビング終わってからの後片付けがやけに早かったです。


ずっと沖縄でしか潜ったことのない兄弟に伊豆の海を潜ってもらいました。


カエルアンコウは同じ岩に2匹いてさらにみんなで生き物探しをしていると・・・
ふわふわニシキフウライウオちゃんもおなじ根に。
たまにお店番をしてくれているたかし君と一緒に♪

そのほか期間限定の魚影の濃さ、ピカイチの飛島沖にも今日は潜れました。
スキルを上げていくと潜れる場所もエリアも広がり本当に楽しくなってきますね。

みなさんどうもありがとうございました。 こうして潜りに来てくださる方がいることに
感謝です。


今日の海の生き物写真展 (写真HIROMIさん提供ありがとうございます。)
海の写真で癒されてください。


おしりフリフリかわいい!さぁ出発だ!って言ってるみたい。
後ろの背景をブルーしてみると味が出ますね。


もう一匹のイロカエルアンコウ。模様がいいなぁ。


雪の夜に・・・みたいな?
なんか不思議な写真です。ニシキフウライウオが隠れています。

ちなみにこの写真たちはわっしょいダイバーズで扱っているオリンパスタフシリーズのTG-1で撮影されています。

おやすみなさい。今日はもう布団が呼んでいます。

拍手[1回]

沼津から一番近いスポット


アオヤガラを捕まえました!


分かりづらいですが、ウミテングがいます。ほんとに地面ソックリでわかりません。


はじめての伊豆です。みなさんとても楽しんでもらえたようでこちらも嬉しいです。
神奈川から合流してくれたタツヤさん、じゅんこさん、りえさんありがとうございました。


もちろんみなさん噛まれませんでした。

本日は大瀬崎の手前の獅子浜で潜ってきました。
明日は土肥に行ってきます!
夜戻ります。ご迷惑をおかけします。

拍手[2回]

久しぶりの越前はやっぱりGOOD

こんばんわ!毎日潜っていてもお腹が引っ込まない哲也です。

今日2週間ぶり越前に行きました。ホントは昨日も越前に行く予定だったのですが、
うねりが残っていそうだったので獅子浜に行きました。

なんやかんや言っても自分は越前好きですね。
今年あと1回はいけるといいのですが・・・。あれだけ毎日行っていた越前に今シーズン
行けなくなるかと思うとなんだかセンチメンタルな気分に。


かくれんぼしてます。あなたはわかりますか?


みんなでシマウシノシタを囲んで。

もうひとつのブログもほぼ毎日やってます。
ブログと違う内容の時もあります。よかったら覗いてみてください。
Facebookやってない人も見ることはできます。
フェイスブックファンページ「みんなの海日記」
アカウントをお持ちの方はよろしければ「いいね」してくださると嬉しいです。


模様がなんとも言えず美しいです。

明日は獅子浜に行ってきます。ファンダイビング♪ 西へ東へ北へ、たまに南へ
やっぱり好きなんです海が。あと大好きな海をご案内しその人が喜んでくれる顔を見るのがすきなんです。明日も張り切って行ってきます。ちゃお

拍手[1回]

わっしょいダイバーズライセンス講習イン獅子浜


今日は獅子浜に行ってきました!
またまたわっしょいダイバーズからダイバーが誕生しました!
てっしーさん、Kさん
「ご趣味は?」
「ダイビングです♫」
言ってくださいね。これからもよろしくお願いします。

岡崎から3時間余裕で日帰りです。
浮力調整の練習バッチリでしたね♪

水温27度~25度 透明度6m 

まだまだウエットは続く・・・。


明日は久しぶりに越前に行ってきますよ。わくわく。夜戻ります。

<10月までの予定>
●21日越前で2ビーチファンダイビング&アドバンス講習
●22日獅子浜で2ビーチ
※あと2名様まで
●23日(日)土肥2ボート締切
●24日(月)夕方からOW学科講習
●25日(火)日帰り(行き先未定)
●26日(水)お店
●27日(木)休みます。
●28日(金)アドバンス講習
●29日(土)夕方からOWプール講習
●30日(日)29日と予定が変更になったので海に行かれる方募集です。
 土肥?大瀬崎?獅子浜?三重?
●10月1日(月)なんと日帰り3ダイブでナイトダイビングをやってきます!帰り遅くなりますが濃い一日を送りたい方どうぞお声かけください。
●3日(水)大瀬崎にてナビゲーションスペシャリティ
●5日(金)~8日(月)久米島ツアー
●12日(金)アドバンス講習
●13日(土)大瀬崎2ビーチ
●14日(日)ドライスーツスペシャリティ 獅子浜or大瀬崎
●15日(月)獅子浜2ビーチ
●20日(土)~23日(火)沖縄にてOW講習

拍手[1回]

プロフィール

HN:
てっちゃん
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/12/02
職業:
ダイビングインストラクター
趣味:
読書、書道、絵を描くこと
自己紹介:
愛知県新城市の田舎の家で生まれ育った僕は小さいころから自然に囲まれて暮らしてきました。
家の周りでは猿が出たり、イノシシが出たりもしてましたね。

それが大阪に出てダイビングと出会い、20歳から名古屋、沖縄でダイビングの仕事を10年してきました。
この仕事が僕は大好きです。だからいつもにこにこしていられるのかな?

わくわくを追いかけて飯を食べていく、6年間お世話になった社長の背中が教えてくれました。
これからたくさん失敗するでしょう。でも学んで笑い、もう一歩。いきます。
今日まで出会ったすべての人に感謝します。とくに両親にはほんと感謝です。

好きなこと:人の喜んだ顔を見ること、読書、ダイビング、書道、絵を描くこと、写真撮影、キャンプ、飲酒
      縁側でごろんすること、ひぐらしの声を聞くこと、

特技:自分でするヘアカット、でも失敗すると坊主になってしまうことも
   逆立ち 

苦手なこと:現代のテクノロジーについていくこと

わっしょいダイバーズ公式LINE@

友だち追加 お問い合わせもこちらからお気軽に♪

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カウンター

最新コメント

P R

ブログ内検索

バーコード

忍者アナライズ

Copyright ©  -- わっしょいの行き当たりバッチリ日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]