下見ツアーを行う予定でしたが、台風のうねりの関係で朝、行き先を変更しました。結局今日は大瀬崎でファンダイビングで潜ってきました。
マッキー、よしえさん、杉チャンの3人の方ともぐってきました♪
うねりはないものの昨日の大雨で水中が白くなってましまっていました。水温は23度台をキープしております。ウエットとドライと半々ですね。
モジャモジャのカエルアンコウ発見。バッチリ擬態されています。フォト by マッキー
大瀬崎では随時何本かエンリッチドエアーが置いてあるので在庫があれば当日でもお願いできたりします。
いつも写真を撮っていたりすると無意識に呼吸が不規則になってよく頭が痛くなる方が今回いたのですが、エンリッチタンクを吸って潜ったらそれが気にならなかったということです。
やはりいいですね。無減圧潜水時間も驚く程伸びて写真もゆっくり取れますね。窒素の限界より空気の方が先にリミットを迎えてしまいますね。
大瀬崎の場合、ツアー代に1本1575円アップ、2本目1050円アップで使用できます。体験でナイトロックス(エンリッチドエアー)もできます。ご相談ください。
<エンリッチドエアSP取得キャンペーン>
OWダイバー以上の方が対象です。
料金21000円 申請代、教本代含む 学科のみで3~4時間 ●グループ受講割引きあります。
※また、年内に受講された方に関しましては海洋にてエンリッチドエアタンクを1本サービスさせていただきます。沖縄、海外でも一般的になっています。 また海外ではほとんど追加料金なしでエンリッチドエアーを使用できるところも多くあります。これからダイビングを続けていくにあたって是非ともとっておきたいスペシャリティです。
以下、月間ダイバーにも同じような内容で記載されていましたが、使った方の感想です。(個人差あり)
1、水中で頭が冴えて、ボーッとした感じがしない。頭がクリアー2、その影響で小さいものがよく見える
3、喉が乾きにくい、またそのため耳抜きもしやすい。
4、疲れが違う
5、足が釣りにくい
6、頭が痛くなりにくい
7、エアーの人と同じ計画で潜った場合、残留窒素を少なくでき、飛行機搭乗時間も短縮できる
8、眠気がきにくい。夜も元気?
エンリッチドエアダイバーを増えたら嬉しいです。
※木曜日の海に関して基本お休みですが、そこしかいけそうな日がないなどの時は一応、ご相談ください。こちらの予定もOKでしたら、今回のように「いいですよ」という場合もありますので。
[3回]