忍者ブログ

わっしょいの行き当たりバッチリ日記

わっしょいダイバーズで出会えた人々に感謝!海を思いっきり!ご縁のある方々と遊んでいきます!

   
カテゴリー「ダイビング」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マクロ天国だァ(*゚▽゚*)

本日はボートダイビングスペシャリティ講習も兼ねて今年最後の三木浦に行ってきました。
ボートダイビングは楽チンですねぇ

今日もここはマクロ天国でした。
水温15度、気温9度 透明度4m
3日前の大雨の名残が残っていましたがお二人共喜んで帰ってくださいました。
ありがとうございます。
本日の生き物写真のデーターいただきましたのでお楽しみください。

もっかいメリークリスマース♪

(よっこちゃん撮影日付入っちゃってますがご愛嬌。)

ここに来るとニシキウミウシによく出会えます(*゚▽゚*)

(よっこちゃん撮影)

子供のニシキウミウシも!これから来年1月2月とどんどんウミウシ増えてくるし
楽しみです!

(よっこちゃん撮影)

イソギンチャクの中を探すとたいてい透明なエビを見つけられます。
そういった楽しみもありますね。

(よっこちゃん撮影)

なんかやさしい感じのオオモンカエルアンコウの表情ですね。

(よっこちゃん撮影)

出ました!クマドリカエルアンコウ!ご馳走様です!

(マッキー撮影)

オオモンカエルアンコウのちっこいのもいましたよぉ

(マッキー撮影)

この写真ドうけるんですけど・・・。
めいっちゃってますよね(笑)
マクロで撮ってみたり、虫眼鏡でみてみたりするとそういう発見もあるからおもしろい!
ほんとにおもしろい。

(マッキー撮影)

帰り道、わたしの友達があるいていたので声かけて見たんですが、人違いだったようです。


なぜか縁あって三木浦によく行かせてもらった年になりました。哲郎さんお世話になりました。では今からお風呂行ってきまーす。

拍手[7回]

PR

クリスマスダイブしてきましたよ(^O^)

本日は現地集合で東伊豆の富戸に日帰りで行ってきました。
かよさん、まりこさんありがとうございました♪
透明度20m以上とほんとに気持ちが良かったですねぇ
3連休ということもありますがダイバーだらけです。特に伊豆はやはり秋からがおすすめです!
これを見ると冬だからとか関係ないんだなぁと改めて思います。1年中楽しんじゃいましょう!
水中にはクリスマスツリーが沈められていましたよ(^O^)
大瀬崎や伊豆海洋公園などいろいろなところでダイバーを楽しませるために工夫してくれていますね。ありがたいです。関東のダイバーがほとんどでしたが


みーつけた。 水中でダイバーがいすぎでした。ダイバーが固まるところを見るとたいてい生物がいるんですねぇ。この子にもカメラを持ったダイバーが列をなしていました。


生物情報をいろいろ教えてくれたインディーズの志村さんありがとうございました。
やはり、日頃の付き合いというか横のつながり大事ですね。

またダイビングのあとのあの温泉が最高っす。
「温泉丸」というお風呂の温泉にもスーツのまま浸かれるのできもちぃいんです。
しかも混浴ですよ!!

マツカサウオのちっこいのも発見(*゚▽゚*) 兄さんかっこいいっす。


そのほかたくさんの生き物がいました。マクロ派にはもってこいですね。
まだまだ寒くなーい(*゚▽゚*)
しかも最近のお気に入り「ホットジェルをぬりぬりして潜るので手がポカポカ、
上がってきてグローブ外してもてがかじかみません。これは冷え性の方にはおすすめです。ただし、どこのことを言っているのかわかりませんが敏感なところにはぬらないようにしてください。と注意書きがあります。
ジェルタイプとスティックタイプがあります。興味のある方は店頭にありますので。で

水温:17℃ 

<お知らせ>
東伊豆の富戸の日帰りツアーもメニューに加えさせていただきます。
昨日紹介させてもらったドライレンタル無料講習ツアーで富戸の選択もOKです。

ツアー代:2ビーチ19800円(お昼別)
2名様~



拍手[2回]

わっしょいダイバーズがゆく (お知らせあり)

こんばんわ! 最近髪の毛がやけに伸びている哲也です。 今年中に自分で切ります!
失敗したら坊主にします! でも寒いから坊主だけはやめときます。 

さて、今年も残すところあとちょっとになりました。 
皆様のおかげ様で無事に食べるものに困るということはなく、
正月が迎えられそうです。
来年も元気に潜るぞー^^(・∀・)ということで
潜って見たいけどドライスーツないし、潜りに行けない・・・そんなあなたを応援したいと思います。 題して・・・

日帰り大瀬崎レンタルドライでスペシャリティとっちゃうぞツアー
まぁそのまんまですが1月と2月でこのような企画をやりたいと思います。
通常4200円するレンタル代を無料にさせてもらいます。また講習なので軽器材、重器材のレンタルもサービスさせていただきます。
冬の澄んだ海を見行きませんか?

日帰り大瀬崎ツアー代 17800円
2トレーニング代 10500円
スペシャリティ申請代 3675円
アドベンチャーマニュアルをお持ちでない方はマニュアル代 5040円
ダイコンとウエイトレンタルが必要な方は500円ずつ


※マニュアルはアドバンス講習を受ける際にも必要になってくるものです。
ドライ講習はアドバンス取得のための5ダイブの内、1ダイブにカウントできます。
日程などご相談ください。




今日は三重県にある三木浦に行ってきました。ちなみに三重県は三木浦だけじゃないですからね。ほかのところもリクエストお待ちしています。

ホウボウが砂地を漂っていました!


色が鮮やかですねぇ、
フラッシングって言うんですが、こうやってビックさせて敵から身を守る手段ですね!

うん?なんだなんだ?でかいぞ!


ヒラメです!1m近くありそうですよ。ここまでくるとおいしいのかなぁ
顔もまぁいかついことヽ(;▽;)ノ


YUMIさん、SUGIURAさんありがとうございました。




<三重エリア> 
三木浦2ボート 25800円 2名様より
方座浦2ボート 23000円 3名さま~
尾鷲2ボート 24000円 3名さま~
伊勢2ボート23000円 3名さま~
梶賀2ボート 25800円 3名さま~


カレンダーまだまだ余ってまーす(^O^)もらいに来てくださいね。
そして年末いっぱいまでさりげなく在庫品のセールを引き続き行っていますので気になるものがあったらこの機会に是非♪



拍手[3回]

1月までの予定です(*゚▽゚*)

知ってる知ってる?
ノートパソコンなどでテンキー打ちになってしまった時NumLkキーを押せば直ることを。

じつは今からかれこれ30分間パソコンと格闘していました。
ローマ字を押しても数字になってしまうんです。 パソコンでも調べられないし・・・
格闘の末、神が降りて携帯で検索してみようということになりました。

そしたら30秒で解決。NumLkを押せ!と書いてあったので押したら直りましたァ
やったぁ
何が言いたかったのか・・・それが言いたかっただけです。


さて本日は午前中にサクっと浜名湖に潜りに行ってきました。やっぱり近いですね。
やはり外気の影響を受けやすく、12℃台でした!やっほう!

ウミウシ増えてきましたよぉ、サクラミノウミウシ


透明度も6mとちょっと良くなってきましたよ(^O^)

<スケジュール>
久しぶりに年末年始のスケジュールをお送りします。 
●12月22日(土) 三木浦に明日行ってきます。(空き有り)寒さに負けずにがんばろー!
●12月23日(日) 伊豆に日帰りで行って来る予定です。(空き有り)
●12月25日(月) 三木浦決定 空き有り
●12月29日(土) 日帰りでリクエストお待ちしています。
●12月30~31日 三重県(尾鷲、三木浦)お泊まりツアー
 あと3名様まで空き有り
※日帰りなら行けるという方もご相談お待ちしています♪
 潜り納めしましょう(^O^)
●1月1日(火)休み
友達とコミュニケーションとってきます。仕事しごとシゴト。あいつは友達付き合いの悪い奴だと思われちゃうんで。語り合ってきます。
●1月2日(水)~4日(金)夜発串本2泊3日。
※あと3名さままで空き有り
●1月6日(日)浜名湖決定 ※あと1名様まで
●1月12日(土)浜名湖行きたい方募集
●13日’(日)※リクエストお待ちしています。
●14日(月)~16日(水)長野で作業潜水の予定
●19日(土)~20日(日)黄金崎&大瀬崎潜っていちご狩りもしてきちゃおう!ツアー♪
 あきあきです。 ほかの場所や日帰りなら行けるという方もご相談くださいね。
●21日(月)~22日(火) 作業潜水のため不在
●29日(火)PADIシンポジウム(東京)
●30日(水)ダイビング器材メーカー展示会(東京)

埋まっていない日もリクエストお待ちしています。

拍手[1回]

わっしょいダイバーズセブツアー後編♪


海の中はまるで竜宮城・・・
西表の海に似ています。様々なサンゴがひしめき合っています。
海洋保護区になっている場所も多くそのような場所はエントリーフィーが別にかかり管理されています。そのような場所ではグローブも着用禁止です。すぐに触ろうをするのを防ぐためです。中性浮力・・・大事ですね。


面白い形のエビクラゲもゆらゆら漂ってきましたよ。


日本では見られないクマノミ、スパインチークアネモネフィッシュです。ほかにもクマノミの仲間がわんさかいてクマノミ好きにはたまらない。ほっぺの刺が特徴ですね。


ツバメウオの群れとロウニンアジの群れがセットで見れてしまいました。


まゆちゃんの50本ダイブ記念をみんなで行いました。マックがTシャツを作って来てくれました。素敵です。おめでとう&ありがとうございました(^O^)

大物もいいんですが、特にマクロがほんとに面白いエリアですねぇ 
カメラを持たれている方は是非(^O^)行きましょう!



海はいいよなぁやっぱり。
参加していただいた皆さんありがとうございました。ゆっくり休んでくださいね。
ガイドしていただいた、かおりさんはじめディーダウンのスタッフの皆さん素敵なコーディネートありがとうございました。また行きますね。


拍手[3回]

プロフィール

HN:
てっちゃん
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/12/02
職業:
ダイビングインストラクター
趣味:
読書、書道、絵を描くこと
自己紹介:
愛知県新城市の田舎の家で生まれ育った僕は小さいころから自然に囲まれて暮らしてきました。
家の周りでは猿が出たり、イノシシが出たりもしてましたね。

それが大阪に出てダイビングと出会い、20歳から名古屋、沖縄でダイビングの仕事を10年してきました。
この仕事が僕は大好きです。だからいつもにこにこしていられるのかな?

わくわくを追いかけて飯を食べていく、6年間お世話になった社長の背中が教えてくれました。
これからたくさん失敗するでしょう。でも学んで笑い、もう一歩。いきます。
今日まで出会ったすべての人に感謝します。とくに両親にはほんと感謝です。

好きなこと:人の喜んだ顔を見ること、読書、ダイビング、書道、絵を描くこと、写真撮影、キャンプ、飲酒
      縁側でごろんすること、ひぐらしの声を聞くこと、

特技:自分でするヘアカット、でも失敗すると坊主になってしまうことも
   逆立ち 

苦手なこと:現代のテクノロジーについていくこと

わっしょいダイバーズ公式LINE@

友だち追加 お問い合わせもこちらからお気軽に♪

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カウンター

最新コメント

P R

ブログ内検索

バーコード

忍者アナライズ

Copyright ©  -- わっしょいの行き当たりバッチリ日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]